2023年6月1日(木) |
 |
6月1日(命の講話) 今日から命を見つめる強調月間が始まりました。今日は佐世保において命を見つめる日になります。1時間目を使って校長先生が全校生徒に道徳を行ないま…
|
2023年5月31日(水) |
 |
今日の三川内中 2年生の授業の1コマです。「さびた銅から、銅だけを取り出すことはできるのか?」という課題のもと、各グループで意見交流を行いながら実験を楽しん…
|
2023年5月26日(金) |
 |
生徒集会 本日、朝の時間に生徒集会を行いました。生徒集会は生徒会の主催で行われるもので、今月の各部の目標や具体策に対する課題や反省、来月の目標や具体策…
|
2023年5月22日(月) |
 |
目指せ勝利〜仲間とともに〜 澄み渡る青空のもと、体育大会が実施されました。金曜日は雨のために準備ができませんでしたが、多くの子どもたちや先生方の協力で予定どおり実施でき…
|
2023年5月18日(木) |
 |
最後の応援練習 あいにくの天気のため、最後の練習は体育館で実施しました。当日は、各学年の応援を正面から見ることはできないため、あ互いに見せ合いをすることで最…
|
2023年5月17日(水) |
 |
体育大会総練習 21日の本番に向けて総練習を行いました。今年の体育大会スローガンは、「目指せ勝利」〜仲間とともに〜。本日の練習も、仲間とともに競技や係活動に…
|
2023年5月15日(月) |
 |
昼休み 21日の体育大会に向けて、昼休みに学年種目の練習している生徒がいました。「シートdeぴょん」「絆PARTV」などなど。ゆっくりしたい昼休みで…
|
2023年5月12日(金) |
 |
大忙しの生徒会 6月2日に行われる生徒総会の準備が着々と進んでいます。昼休みには生徒会執行部が集まり、学級討議への対応の話し合いが行われていました。体育大会…
|
2023年5月11日(木) |
 |
環境が人を育てる 本校の職員室の入口には、四季折々の生け花が飾られています。これは、本校の木山教諭によって準備されたもので、子どもたちや教職員の気持ちを穏やか…
|
2023年5月9日(火) |
 |
体育大会練習(1年生) 心地よい青空の下で、はつらつとした声と太鼓の音ががグラウンドに響いています。体育大会で行う組体操の練習です。教頭先生の指導と教員の補助のもと…
|