佐世保市立中里中学校
 中里中日記 ホーム
 ホーム > 中里中日記
全603件 (1〜10件)
 2025年11月2日(日) 
1 みんなで完歩しました!  
 今日は、第29回「つんのーで歩行ラリー」でした。  薄曇りの天気でしたが、強い日差しが照りつけることもなく、「つんのーで歩行ラリー」には…
1 元気に歩きますよ!  
 本日の「つんのーで歩行ラリー」は予定通りに実施されます。  少々曇り空が気になりますが、11月になっても日差しが厳しいので、長距離を歩く…

 2025年10月31日(金) 
1 11月の目標!  
 生徒会の各専門委員会から「11月の各専門委員会からの目標」が示されました。  各委員会とも学校生活においてとても大切な目標を掲げていまし…
1 最後は年小さんでした!  
 保育実習の最後は、年小クラスの園児と、それ以下の年齢の園児が来校しました。最初に園の先生から「今日の園児は本当に小さいので、遊ぶ時には十分…

 2025年10月30日(木) 
1 今日は年中さん!  
 保育実習の第2回目は、年中園児が来校しました。  前回の年長さんに負けないくらい元気で、笑顔いっぱいの年中さんでした。  今回も、生徒…

 2025年10月29日(水) 
1 who is werewolf ?  
 今日は、3年生の英語科の授業で、ALTの先生が、ハロウィーンにぴったりのゲーム感覚の授業をしてくださいました。「WEREWOLF HUNT…

 2025年10月28日(火) 
1 猛獣狩りに行こうよ!  
 今日は、3年生の家庭科学習の1つである「保育実習」を行いました。  皆瀬幼稚園の多大なるご理解とご協力を得て、元気な年長クラスの園児がた…

 2025年10月24日(金) 
1 長崎の偉人について学びました!  
 今日は、長崎が誇る歴史的偉人の梅屋庄吉のひ孫にあたられる小坂文乃先生を講師にお招きし、「孫文と梅屋庄吉の友情から考えるナガサキ人としての在…
1 職人さんみたい!  
 今日は、1年生の技術科の授業を参観しに行きました。  内容は、「かんな削り」をマスターすることでした。最初に、「かんな」の名称や特徴、取…

 2025年10月23日(木) 
1 くるりんぱ!  
 何やら体育館で歓声が上がっていたのでちょっとのぞいてみると、2年生の体育科の授業で跳び箱が行われていました。多くの生徒が「台上前転」を見事…

1   2   3   4 ... 61  次へ→
  ▲ページの先頭へ   

ホーム