中里中日記
ホーム
> 中里中日記
全411件 (101〜110件)
2025年2月14日(金)
危険な作業、ありがとうございます!
今日は、体育館ステージ上の照明器具の修理工事をしていただきました。 高所の作業で危険を伴う工事のようでした。学校環境を整えていただくた…
2025年2月13日(木)
今年度最後のテスト!
1・2年生は、本日から明日まで「第3回テスト」に臨んでいます。 今年度最後の定期テストです。これまでの学習の成果を存分に発揮して「有終…
2025年2月12日(水)
たくさん支えていただきました!
今日は、本校のSC(スクールカウンセラー)の先生も今年度最終出勤日でした。先生には困ったことや悩みを抱えた生徒にいつも寄り添い、しっかりと…
大学に戻ってもがんばって!
今日は、長崎県立大学から「学校インターンシップ」で本校に派遣されていた二人の学生の最終出勤日でした。これまでの約1年間、授業に部活動に清掃…
毎日確認!
給食配膳室の前には大きな姿見用の鏡が設置されています。給食着が正しく着用されているか、給食帽から髪が出ていないかなどを自己点検するものです…
2025年2月10日(月)
独楽まわし!
体育館で何やら楽しそうな歓声が上がっていたので、ちょっとのぞいてみると、3年生が独楽まわしに興じていました。美術の時間に制作した自作の独楽…
2025年2月7日(金)
雪景色あれこれ!
一時の間でしたが、本校周辺も一面の美しい銀世界になりました。 誰かがつくった雪だるまが2つありました。 さすがに今日は、愛宕山も雪…
今日も・・!
今日も寒い1日でした。ちょうど生徒が登校時間する時間帯に大雪となり生徒は大変だったろうと思います。そんな中でも雪を楽しみながら登校する生徒…
2025年2月6日(木)
互いに支え合う社会とは!
2年3・8組で、「社会参画・公共の精神」という内容項目についての道徳科の研究授業がありました。東京オリンピック・パラリンピックの招致や選手…
学校支援会議!
今日は、学校支援会議を実施しました。寒風が吹く中、8名の皆様にお集まりいただき、授業参観や学校評価に関する意見交換、学校運営に関する質疑応…
←前へ
1
...
8
9
10
11
12
13
14
...
42
次へ→
▲ページの先頭へ
Copyright (C) 2007 中里中学校 All Rights Reserved.