中里中日記
ホーム
> 中里中日記
全485件 (311〜320件)
2024年9月30日(月)
メディア安全指導教育!
本日の6校時目に、長崎県メディア安全指導員の先生をお迎えして、「ゲーム、ケータイ、インターネットの安全な利用についての大切なお話」との演題…
甘くなっていました!
今日は、中庭に脚立を運んでいたので、何事かと見ていると、何と「柿」の収穫が始まりました。本校の「柿」は「甘柿」だそうで、小ぶりですがおいし…
2024年9月26日(木)
秋の訪れ!
朝夕めっきり涼しくなりました。本校内でも彼岸花がとうとう咲きました。空も秋の空に変わってきました。例年よりちょっと遅めですが、秋が着実に訪…
2024年9月25日(水)
試走に行ってきました!
今日は2回目の駅伝試走でした。心配された雨も上がり、生徒は持てる力を出して頑張っていました。少し涼しくなったとはいえ、まだまだ暑さが厳しい…
2024年9月24日(火)
さあ気合を入れてラストスパート!
今日は、市中体駅伝競技の選手激励式を行いました。「これまでの練習の成果を出し切る」「先輩が築いてきた伝統をつなぐ」といった男女それぞれの主…
いのちについて考えました!
今日は、助産師であり佐世保市立看護専門学校の先生をなされている方を講師にお迎えして、1年生を対象に性教育セミナーを実施しました。第二次性徴…
2024年9月20日(金)
最後の追い込み!
市中体駅伝を目前に控え、生徒たちは最後の追い込み練習に全力で取り組んでいました。今日は、男子が1kmのタイムトライアルをしていました。(こ…
2024年9月19日(木)
出迎えています!
本校の校門にある外掲示板は、行事や月ごとに掲示物が変わります。 今月は色とりどりの鮮やかなコスモスが生徒を出迎えてくれています。 …
2024年9月18日(水)
目を大切にしよう!
今日は、著名なオプトメトリスト(視力検査や視覚に関する健康問題の診断・治療を行う専門職)でSSS級認定眼鏡士の先生を講師にお迎えして、1年…
「スイカ」成長日記M
「スイカ」成長日記のMです。 いよいよ最後に実ったちょっと小さめの3玉の「スイカ」が収穫され、多くの方ののどを潤すこととなりました。最…
←前へ
1
...
29
30
31
32
33
34
35
...
49
次へ→
▲ページの先頭へ
Copyright (C) 2007 中里中学校 All Rights Reserved.