(ファイルサイズ:5325.1キロバイト) 今日は、第2回テストの2日目(最終日)でした。 テストのできはいかがだったでしょうか。昨日は、早く下校したので、きっとたくさん勉強して今日のテストに臨んだことでしょう。 さて、テストはテストそのものも大事ですが、この後の「解き直し」「調べ直し」が大切です。わからなかったところ、解けなかったところを改めてやってみることです。テストが返されてから・・・ではなく、テスト直後に行うことに意味があります。「鉄は熱いうちに打て」ではありませんが、今の「もう少しできたのに」「あとちょっとだったのに」という思いがあるうちに実行してほしいと思います。この積み重ねが、学力向上につながります。この地道な積み重ねが自分の「夢や憧れ」を切り開いていく鍵となり、力となります。 さあ、この週末は「久々の部活」や「楽しみ」もあるでしょう。「ちょっと休憩」してからでもよいので「解き直し」「調べ直し」に時間を取ってみましょう。誰のためでもなく、自分のためにですよ!
最終更新日 [2024年11月22日]
|
|||||||||||||||||||||||