| 社会参画って何だろう! |
2025年11月5日(水) |
 (ファイルサイズ:5118.6キロバイト)
今日は、佐世保市道徳部会主催の道徳科の研究授業が本校で行われました。佐世保市内から20名以上の先生方が来校され授業参観をしていただきました。
今回は「町内会デビュー」という資料を使って、社会参画や公共の精神などについて考え、学びを深めました。私たち人間は「社会的動物」と言われています。これは、人間が本質的に社会を形成し、その中で生活する存在であることを意味しています。つまり、私たちは「必ず社会の中で生きていく存在である」ということです。生徒は、今日の授業を通してどのようなことを学んだでしょうか。その1つ1つの積み重ねが社会の中で「善く生きる」ことに繋がるのだと思います。これからの人生を「善く生きる」ためにも「よく学んでほしい」と思います。
多くの先生方に囲まれながらも集中して授業に臨み、頑張った生徒に大きな拍手を贈りたいと思います。
|
 (ファイルサイズ:5488.8キロバイト) |
 (ファイルサイズ:5500.2キロバイト) |
|
|
|
 (ファイルサイズ:5064.2キロバイト) |
 (ファイルサイズ:4914.5キロバイト) |
|
|
|
 (ファイルサイズ:4862.0キロバイト) |
 (ファイルサイズ:5789.0キロバイト) |
|
|
|
 (ファイルサイズ:5035.1キロバイト) |
 (ファイルサイズ:4585.3キロバイト) |
|
|
|
 (ファイルサイズ:4810.1キロバイト) |
 (ファイルサイズ:5022.4キロバイト) |
|
|
|
 (ファイルサイズ:5530.7キロバイト) |
 (ファイルサイズ:5247.8キロバイト) |
|
|
最終更新日 [2025年11月5日]
|
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Reader(R)が必要です。 「アドビリーダーダウンロードボタン」をクリックすると、アドビ社のホームページへ移動しますので、お持ちでない方は、手順に従ってダウンロードを行ってください。 |
 (新しいウィンドウで表示) |
|