(ファイルサイズ:4947.6キロバイト) 今日の献立は、「牛乳・コッペパン・マカロニのクリーム煮・ごまじゃこサラダ」でした。 クリームには、マカロニがたっぷり入っていて食べ応えがありました。腹持ちもよさそうで、夕飯までしっかり頑張れるように思います。ごまじゃこサラダは、その名の通りごまとじゃこがたくさん入っていて、あまり味わったことがない味で、なかなかおいしかったです。 ※お詫び・・給食の写真が本日ありません。お詫び申し上げます。 〈今日の一言〉 "しらす干しには、骨の健康に重要なビタミンDが豊富に含まれています。ビタミンDにはカルシウムの吸収を助ける働きがあり、成長期のみなさんの骨や歯の成長や健康を保ちます。 【1年3組】 今日は、改めて1年3組におじゃましました。 昨日は、ちょっと出遅れたので、今日はものすごく早くいった(つもり?)のですが、すでにずいぶんと配膳が進んでいました。本当に1年3組の配膳は協力的で素晴らしいです。1年生はどのクラスも、残食がほとんどなく、すくすくと心身ともに成長していることを喜ばしく思っています。 いただきますのあいさつも「おいしい給食いただきます!」です。これも素晴らしいです!いいねっ1年3組!
最終更新日 [2024年12月18日]
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||