(ファイルサイズ:4922.8キロバイト) 今日の献立は、「牛乳・米粉パン・春味豆乳シチュー・青菜のじゃこソテー・オレンジ」でした。 シチューは、春味のネーミング通り、にんじん・アスパラガス・たまねぎ・キャベツ・マッシュルーム・じゃがいもと野菜がたっぷり入っていました。豆乳がベースになっていて、とてもやさしい味でした。じゃこソテーは、しらす干しとほうれん草のカルシウム・鉄分補給の最強コンビで、骨太の生徒に育ったのではないかと期待しています。オレンジは甘くておいしかったです。 今日で、4月の給食が終わりました。さあ、「残食量」の報告はいかに・・。 〈今日の一言〉 今日の春味豆乳シチューには、春においしい「じゃがいも」「キャベツ」を使っています。春の野菜はみずみずしくてやわらかい特徴があります。甘みや香りもいつもの野菜と違うので味わってみて下さい。 【3年2組】 今日は、3年2組におじゃましました。 さすが3年生は、給食の配膳になれており、てきぱきと進んでいました。 副担任の先生の給食を進んで届けてくれる生徒もいて、とたも良い雰囲気でした。 新年度が始まって1か月、学級目標も掲げられ、やる気満々の思いが伝わります。最高学年として、最高の1年間にしてほしいと思います。「青春(アオハル)」とはとても良い学級目標です!たくさん青春してください!
最終更新日 [2025年4月30日]
|