(ファイルサイズ:5456.7キロバイト) 今日の献立は、「牛乳・ごはん・里芋のうま煮・厚焼卵・きゅうりの南蛮漬け」でした。 里芋のうま煮は、里芋がごろごろと入ってて食べ応えがありました。味は当然おいしかったです。きゅうりはさっぱりしていて、今日のような暑い日にはとても良い献立です。厚焼卵はかなり大きくて、お腹いっぱいになりました。今日も暑い1日ですが、とにかく給食をモリモリ食べて、スタミナをつけて夏を乗り切りましょう。 〈今日の一言〉 7月はきゅうりがおいしい季節です。きゅうりは水分が多く、体を冷やしてくれる野菜なので、暑い夏にぴったりの野菜です。給食でも積極的に使用しています。 【2年3組】 今日は、2年3組におじゃましました。 2年3組も他の2年生のクラス同様、整然と素早く配膳ができるクラスです。そして、残食も0にする何とも優良なクラスです。今日も食缶が空になっていました。2年生は本校の残食量減らしに相当貢献してくれていて嬉しい限りです。部活動でも中心になって活躍しています。これからも給食をモリモリ食べて、心身ともにたくましく育ってほしいと願っています。
最終更新日 [2025年7月8日]
|