(ファイルサイズ:4914.3キロバイト) 今日の献立は、「牛乳、麦ごはん、肉団子スープ、白身魚フライ、たけのこのピリ辛炒め」でした。 肉団子のスープは、たくさん肉団子や野菜が入っていておいしかったです。白いスープだったので、牛乳仕立てだったと思います。魚フライは、肉厚でしたが、カリッと揚がっていておいしかったです。たけのこは、私にとってはちょうどよい辛さでしたが、ある生徒が「辛すぎて、水を飲み過ぎた」と話してくれました。辛さが苦手な中学生がたくさんいるようです。 〈今日の一言〉 江戸幕府を開いた徳川家康は、健康管理に特に気を付けていて、麦ごはんを一口40回かんで食べていたそうです。当時50歳くらいまでしか生きられなかった中、家康は75歳まで生きたといわれています。 【1年4組】 今日は、1年4組におじゃましました。 食缶の運搬にちょっと時間がかかっていましたが、配膳が始まるとてきぱきと進んでいきました。担任の先生が、残食がないように、考えてつぎ分けるように指示したお陰か、残食が大変少なかったです。嬉しかったです。好きな献立の時だけではなく、いつも好き嫌いせず、もりもり給食を食べてほしいと願っています。
最終更新日 [2025年9月22日]
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||