(ファイルサイズ:4607.2キロバイト) 今日の献立は、「牛乳、ごはん、厚揚げのそぼろ煮、あじの塩こうじ焼き、切干大根の酢の物」でした。 今日は、純和風の献立で大変おいしかったです。厚揚げのそぼ煮は、大きな厚揚げがごろごろ入っていて、そぼろとの相性も良く、とてもおいしかったです。あじは、適度に塩が効いていて、焼き加減もよかったです。大根の酢の物もよい副菜でした。ここ数日は、「残食0」を叫び続けているので、少しずつ改善されています。ありがたいことです。 〈今日の一言〉 切干大根は、大根を細く切って太陽の光に当てて乾燥させて作ります。乾燥させてあるので、水で戻してから料理に使います。切干大根には、うま味と風味、栄養がギュッと詰まっています。 【2年3組】 今日は、2年3組におじゃましました。 実は、その前の4校時目に新採の先生の道徳科の参観授業でもおじゃましました。授業中の生徒は、真剣そのもので、熱心に活動したり活発に発表したりして、とても良い授業でした。その頑張りもあって、きっとお腹もぺこぺこになっただろうと思います。いつものように、てきぱきと配膳をし、すぐにいただきますとなりました。そして、当然「残食0」でした。
最終更新日 [2025年10月9日]
|