(ファイルサイズ:50.0キロバイト) 昨日(4/11)、生徒会役員による1年生向けのオリエンテーションがありました。生徒会長のMくんが、「生徒会の一員として、大野中学校を更に良い学校になるよう一緒にがんばっていきましょう。新しい環境に慣れないことが多いと思いますが、分からないことがあれば、いつでも先輩や先生方に相談してください。優しく教えてくれるはずです。私たち生徒会役員も全力でサポートします」と、挨拶をしました。その他役員や専門委員長から専門部の活動内容などが紹介されました。後半は、O先生がファシリテーターになり進化じゃんけんを楽しみました。相手に勝つごとにネズミ→猫→犬→ライオン→象になり、最後は神様でゴールです。皆、積極的に鳴き声で仲間を見つけながら楽しんでいました。 今週は、早速給食が始まり、給食エプロンや帽子、マスクの身だしなみを整えて配膳をしています。この日の給食は生徒の好きなカレーライスでした。なすや玉ねぎ、人参、ジャガイモ、グリンピースがたっぷり入って栄養満点。付け合わせはカラフルなフルーツカクテルでした。なんと色だけでなく、ちゃんとメロンやブドウ味で手の込んだものでした。ゼリーではなく、寒天で作られているところに身体への気遣いが感じられました。
最終更新日 [2024年4月12日]
|