(ファイルサイズ:44.3キロバイト) 1学期終業式・吹奏楽部演奏会を実施しました。終業式の各学年代表生徒の1学期反省では、1年生「クラスの団結力が高まった」「テストで自分の苦手教科がわかった」「部活動で成長できた」、2年生「授業前の1分前黙想ができるようになった」「中学生らしい行動ができるようになった」、3年生「体育大会でベストを尽くすことができた」「予習・復習を徹底して学習できた」など、どの学年も成長を感じることができたようでした。校長先生からは、4月に立てた新年度の決意を、1学期の終業式という節目にしっかり振り返りをしてほしい。夏休みは健康・安全をしっかり守ることが一番大切というお話がありました。その後の吹奏楽部の演奏会では、7月27日(日)に開催される吹奏楽コンクール県北地区予選大会で演奏する課題曲と自由曲を演奏しました。見事な演奏で全校生徒を魅了しました。吹奏楽部の皆さん、金賞受賞を目指してがんばってくだい。大野中学校生徒の皆さん、充実した夏休みを過ごしてください。
最終更新日 [2025年7月23日]
|