4月24日(木)の給食の様子 |
2025年4月24日(木) |
 (ファイルサイズ:1885.6キロバイト)
4月24日の給食の様子をお届けします。
ランチルームに集合!
昨年度までは各教室で給食を食べていましたが、今年度はランチルームに集まって食べることになりました。やっぱりみんなで食べたほうがおいしいですよね! |
 (ファイルサイズ:1782.1キロバイト) |
 (ファイルサイズ:1511.6キロバイト) |
|
|
2
|
 (ファイルサイズ:1644.1キロバイト) |
 (ファイルサイズ:1794.7キロバイト) |
|
|
|
 (ファイルサイズ:1772.1キロバイト) |
 (ファイルサイズ:1545.9キロバイト) |
|
|
今日のメニューの紹介など
給食担当の生徒が、今日のメニューの紹介と食材のお話をします。
今日の給食のお話は「旬」でした。
タケノコは、食べごろが芽を出してからわずか数日しかありません。また、おいしく食べられる季節も決まっています。このように、食材が特においしく食べられる季節のことを「旬」といいます。季節と旬を感じながらおいしくいただきましょう。
という話でした。
タケノコという漢字は、たけかんむりに旬と書きます。さわらという漢字は魚辺に春と書きます。春と旬を感じながらおいしい給食をいただくことができました。タケノコご飯も、さわらの塩焼きも、最高においしかったです。
|
 (ファイルサイズ:1816.2キロバイト) |
 (ファイルサイズ:1574.1キロバイト) |
|
|
最終更新日 [2025年4月24日]
|
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Reader(R)が必要です。 「アドビリーダーダウンロードボタン」をクリックすると、アドビ社のホームページへ移動しますので、お持ちでない方は、手順に従ってダウンロードを行ってください。 |
 (新しいウィンドウで表示) |
|