6月27日(金)の授業の様子 |
2025年6月27日(金) |
 (ファイルサイズ:1599.4キロバイト)
今日の授業の様子です。
1年生
ALTと一緒に英語の授業でした。2人組でペアを作って、教科書の例文を使いながら英語で会話する練習を割いていました。ALTや英語の先生の発音をまねしながら上手に会話していました。 |
 (ファイルサイズ:1596.4キロバイト) |
 (ファイルサイズ:1793.1キロバイト) |
|
|
2年生
理科でした。今日は化学反応に関する計算問題を解いていました。
例えばこんな問題です。
「銅4gが完全に酸化すると5gの酸化銅ができます。では、銅6gが完全に酸化すると何gの酸化銅ができますか?また、酸化銅を15g作るためには何gの銅を参加させればいいですか?」 |
 (ファイルサイズ:1624.6キロバイト) |
 (ファイルサイズ:1554.7キロバイト) |
|
|
|
 (ファイルサイズ:1543.8キロバイト) |
 (ファイルサイズ:1429.4キロバイト) |
|
|
3年生
数学でした。2次方程式を解くのに、どんな方法で解くのが効率がいいかを問題ごとに考えていました。解ければいいのではなく、どんな方法で解けばいいのかを考えるのはとてもレベルが高いことですね! |
 (ファイルサイズ:1475.6キロバイト) |
 (ファイルサイズ:1615.0キロバイト) |
|
|
6年生
算数の授業でした。分数の掛け算、割り算の練習をしていました。 |
 (ファイルサイズ:1663.5キロバイト) |
 (ファイルサイズ:1659.6キロバイト) |
|
|
最終更新日 [2025年6月27日]
|
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Reader(R)が必要です。 「アドビリーダーダウンロードボタン」をクリックすると、アドビ社のホームページへ移動しますので、お持ちでない方は、手順に従ってダウンロードを行ってください。 |
 (新しいウィンドウで表示) |
|