7月18日(金)の授業の様子 |
2025年7月18日(金) |
 (ファイルサイズ:1980.1キロバイト)
2時間目の授業のようすをお届けします。
数学でした。
y=aX+bの形であらわされる一次関数のグラフを簡単に書く方法について学習していました。 |
 (ファイルサイズ:1778.7キロバイト) |
 (ファイルサイズ:1701.5キロバイト) |
|
|
3年生
社会科でした。
夏休みの宿題について、他教科とのバランスを見て量を調際していました。
その後は公民の「対立と合意」について学習していました。
「5人家族で、6このケーキをいただいた。さあどう分配するか」という例を挙げて「対立と合意」と、それを解決するための「効率と公正」について学習していました。 |
 (ファイルサイズ:1832.0キロバイト) |
 (ファイルサイズ:1884.6キロバイト) |
|
|
最終更新日 [2025年7月18日]
|
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Reader(R)が必要です。 「アドビリーダーダウンロードボタン」をクリックすると、アドビ社のホームページへ移動しますので、お持ちでない方は、手順に従ってダウンロードを行ってください。 |
 (新しいウィンドウで表示) |
|