令和7年7月9日より
 今日の宇久中 戻る   ホーム
 ホーム > 今日の宇久中 > 今日の道徳の様子

今日の道徳の様子 2025年9月5日(金)  

1
(ファイルサイズ:1689.9キロバイト)
9月5日(金)の4時間目の道徳の様子です。

1年生

乗客の母親が抱く赤ちゃんがいつまでも泣き止まないため、運転手は母親にバスから降りるように言います。バスを降りた母親に続いて、残りの乗客30人もバスを降り、母親のもとに向かいます。
この時のバスの運転手、母親、残りの乗客の気持ちを考えます。「思いやり」というキーワードが聞こえてきました。みんなしっかり考えて自分の意見を発表できていました。
2
(ファイルサイズ:1781.4キロバイト)
3
(ファイルサイズ:1711.6キロバイト)
4
(ファイルサイズ:1422.8キロバイト)
5
(ファイルサイズ:1560.0キロバイト)
6
(ファイルサイズ:1482.4キロバイト)

2年生の様子

町中の「防犯カメラ」の設置について、賛成・反対の立場に立ちながら話し合いを行いました。みんな100%その考えではないので、賛成〇〇%、反対△△%と自分の立場を示しながら、そのように思う理由を説明しました。自分の意見をしっかり持ち、みんなの意見を聞きながら、素晴らしい話し合い活動が行われていました。
8
(ファイルサイズ:1766.6キロバイト)
9
(ファイルサイズ:1857.5キロバイト)

3年生の様子

身近な事例を取り上げながら、これまでと、今後の生活について考えていました。3月に卒業する自分の姿を想像しながら、「では、その姿になるためにはどのように生活していけばいいか」を先生と話し合いを続けながら真剣に考えていました。
10
(ファイルサイズ:1446.8キロバイト)
11
(ファイルサイズ:1380.1キロバイト)
最終更新日 [2025年9月5日]  
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Reader(R)が必要です。
 「アドビリーダーダウンロードボタン」をクリックすると、アドビ社のホームページへ移動しますので、お持ちでない方は、手順に従ってダウンロードを行ってください。
アドビリーダーダウンロードボタン
(新しいウィンドウで表示)
  ▲ページの先頭へ   

戻る   ホーム