令和7年7月9日より
 今日の宇久中 戻る   ホーム
 ホーム > 今日の宇久中 > 小中高合同駅伝大会を行いました。

小中高合同駅伝大会を行いました。 2025年11月14日(金)  

1
(ファイルサイズ:1701.4キロバイト)
11月13日(木)、宇久行政センター前のメインストリートを中心に小中高合同の島内駅伝大会を行いました。

開会式

初めに、スタート地点付近の広場で開会式を行いました。
選手宣誓の後、係の先生から注意事項等の説明がありました。

この後いよいよスタートです。
今年の駅伝大会のスローガン「もえつきろ」を胸に、素晴らしい走りをしてくれることでしょう!
2
(ファイルサイズ:6104.4キロバイト)
3
(ファイルサイズ:10607.8キロバイト)

ウォーミングアップ

レース開始前、行政センター下の道路でウォーミングアップを行います。中高生が小学生をリードする姿がとても印象的でした。
4
(ファイルサイズ:8054.4キロバイト)
5
(ファイルサイズ:8683.5キロバイト)

いよいよスタート!

スターターのピストルの音でレースが始まりました。

第1走者は1,2年生です。
今年はなんと、本物の白バイがレースの先導をしてくれます。
この後1チーム10人でタスキをつないでいきます。
6
(ファイルサイズ:3095.8キロバイト)
7
(ファイルサイズ:2334.7キロバイト)

みんな素晴らしい走りを見せてくれました。

10月に行われた市中体駅伝大会にも負けないくらいの素晴らしい走りを披露してくれました。
8
(ファイルサイズ:439.4キロバイト)
9
(ファイルサイズ:2241.9キロバイト)
10
(ファイルサイズ:2404.6キロバイト)
11
(ファイルサイズ:7018.1キロバイト)
12
(ファイルサイズ:2284.2キロバイト)
13
(ファイルサイズ:7526.7キロバイト)
14
(ファイルサイズ:7905.5キロバイト)
15
(ファイルサイズ:387.9キロバイト)
16
(ファイルサイズ:7020.8キロバイト)
17
(ファイルサイズ:7424.9キロバイト)
16
(ファイルサイズ:114.1キロバイト)
17
(ファイルサイズ:9368.5キロバイト)
20
(ファイルサイズ:6325.0キロバイト)
21
(ファイルサイズ:9208.2キロバイト)

表彰式と閉会式

6チームとも、ゴールまでタスキをつなげることができました。
レース終了後、今年のスローガンを考えてくれた小学校5年生の児童、各区間の区間賞を取った児童生徒、優勝、準優勝、3位入賞チームへ、それぞれ賞状が贈られました。優勝チームの選手全員には大会委員長から優勝メダルが贈られました。
最期に、今年が最後の駅伝大会参加になる高校2年生が、大会の感想と思いを語ってくれました。
22
(ファイルサイズ:6278.8キロバイト)
23
(ファイルサイズ:5673.7キロバイト)

記念写真の撮影

24
(ファイルサイズ:11993.4キロバイト)
最期に全員で記念写真を撮りました。
「もえつきろ!」のスローガンのもと、みんな力の限りの走りを見せてくれました。感動をありがとう!
最終更新日 [2025年11月14日]  
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Reader(R)が必要です。
 「アドビリーダーダウンロードボタン」をクリックすると、アドビ社のホームページへ移動しますので、お持ちでない方は、手順に従ってダウンロードを行ってください。
アドビリーダーダウンロードボタン
(新しいウィンドウで表示)
  ▲ページの先頭へ   

戻る   ホーム