佐世保市と伊万里市の県境の町,柚木の中学校です。
 校長のへや ホーム
 ホーム > 校長のへや
全128件 (1〜10件)
 2025年10月23日(木) 
ミシン  
 2年生の家庭分野の授業にお邪魔しました。生活を豊かにするための布を用いた製作の題材で、ポーチづくりに挑戦していました。久しぶりに使うミシン…

 2025年10月22日(水) 
レポート  
 2階の廊下に保健体育のレポートが並べられています。内容を見ると、興味があることや疑問に思ったことを基に、自分で一生懸命調べて、分かりやすく…

 2025年10月21日(火) 
読書  
 柚木中学校では、読書活動推進の方策として、登校後の朝読書を図書室で学年順に行っています。普段なかなか図書館に足が向かない生徒も、この機会に…

 2025年10月20日(月) 
転校  
 2週続けて、お友達の転出がありました。今まで一緒に過ごしてきたお友達との別れはつらく、子どもたちの頬を涙がほろほろと流れていました。「今ま…

 2025年10月17日(金) 
プレピザ  
 来週、1年生の野外宿泊学習を実施するため、2日目の昼食で作る予定のピザを事前に練習しました。16日には2組が試作し、17日には1年生全員が…

 2025年10月16日(木) 
自分が育てた○○  
 3年生の英語で、自分が育てた動物や植物について紹介する学習をしました。小さい頃から飼っているワンちゃんや猫ちゃん、育てたイチゴやアサガオな…

 2025年10月15日(水) 
落ち葉かき  
 秋は、落ち葉があちこちに降り積もります。最近、朝のあいさつ運動に加えて、落ち葉かきを始めました。自主的に松葉ぼうきやてみ(ちりとり)を使っ…

 2025年10月14日(火) 
修学旅行の自主研修発表会  
 10月10日(金)に修学旅行の自主研修発表会がありました。京都を中心に見学した場所や歴史的建造物などを詳しく調べ、写真を添えて分かりやすく…

 2025年10月10日(金) 
錯覚  
 保健室前の掲示板に、10月のハロウィン企画として、錯覚を体験する掲示物が並んでいます。中央の黄色の○は同じ大きさのはずなのに、周りの○の大…

 2025年10月9日(木) 
3年生実力テスト  
 この時期は、3年生のみ実力テストを実施します。進路選択の参考にする重要なテストです。3年生は、問題文をじっくり読み、ポイントに線を引きなが…

1   2   3   4 ... 13  次へ→
  ▲ページの先頭へ   

ホーム