2025年11月7日(金) |
 |
新人戦 先週土曜日に、バドミントン競技の新人大会が開催されました。新体制になって3か月。2年生が中心となり、戸惑いながらも練習に向き合ってきました…
|
2025年11月6日(木) |
 |
合唱練習 音楽発表会に向けて、教室のあちらこちらから歌声が聞こえてくるようになりました。お昼休みや放課後には、自主的に合唱練習に励んでいる様子が見ら…
|
2025年11月5日(水) |
 |
3年生定期テスト 年々受験が早まり、それに合わせて、3年生のみ2学期のテストが11月上旬に前倒しされています。三者面談期間中でもあり志望校を決定しているとこ…
|
2025年11月4日(火) |
 |
保育実習 3年生が柚木保育所に保育実習に行きました。前回は、幼児を観察しながらレポートにメモすることでいっぱいいっぱいでしたが、今回は、ゆとりをもっ…
|
2025年10月31日(金) |
 |
レベルアップ 今年度、歌唱のレベルアップを目指し、初めての試みとして声楽の専門家であるN先生にゲストティーチャーをお願いしました。今日、全ての学年の授業…
|
2025年10月30日(木) |
 |
マーケティング 佐世保商業高校の出前授業を申込み、3年生がマーケティングを学びました。売れる商品をつくるためのコンセプトや見せ方、伝え方、特別な工夫をグル…
|
2025年10月29日(水) |
 |
俳句 「もしも、松尾芭蕉が修学旅行についてきたら〜奥の細道〜」の国語の授業で詠んだ3年生の俳句が秀逸です。一句ご紹介します。作者:M、O、A
…
|
2025年10月28日(火) |
 |
全集中 3年生の授業は、常に真剣そのものです。社会では国会の仕事について地位やしくみを、用意されたプリントに沿い自力でまとめていました。いよいよ今…
|
2025年10月27日(月) |
 |
バレーボール 2年生は、いつも元気いっぱいです。今、体育の授業では、球技でバレーボールをしています。この日は、スパイクの練習をした後、5分ずつの試合をし…
|
2025年10月24日(金) |
 |
授乳体験 2年生の職場体験でお世話になった柚木保育所の先生から授乳体験の様子を撮った写真をいただきました。事業所へのお礼や生徒の激励に回っていた際に…
|