校長のへや
ホーム
>
校長のへや
> 問いのある授業
問いのある授業
2025年7月4日(金)
(ファイルサイズ:52.1キロバイト)
昨日、社会科のI先生による研究授業がありました。公民的分野で、「効率」と「公正」に着目しながら考える授業でした。給食でメロンが一切れ余ったときや学級委員を決めるとき、席替えや修学旅行の新幹線の座席を決めるとき、大会に出場する選手を決めるときなど、身近にあるちょっとした対立が生まれそうな場面で、どんな方法で、どうやったら全員が納得し、合意へ導くことができるのかを個人やペア、班で一生懸命考え意見を出し合っていました。
(ファイルサイズ:48.0キロバイト)
(ファイルサイズ:48.0キロバイト)
(ファイルサイズ:51.1キロバイト)
(ファイルサイズ:50.9キロバイト)
最終更新日 [2025年7月4日]
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Reader(R)が必要です。
「アドビリーダーダウンロードボタン」をクリックすると、アドビ社のホームページへ移動しますので、お持ちでない方は、手順に従ってダウンロードを行ってください。
(新しいウィンドウで表示)
▲ページの先頭へ
Copyright (C) 2007 柚木中学校 All Rights Reserved.