佐世保市と伊万里市の県境の町,柚木の中学校です。
 校長のへや 戻る   ホーム
 ホーム > 校長のへや > 1学期頑張ったこと 2年生代表YM

1学期頑張ったこと 2年生代表YM 2025年7月25日(金)  


(ファイルサイズ:35.8キロバイト)
 私は一学期に頑張ったことが3つあります。
 1つ目は、学級委員に立候補したことです。学級委員を決めるとき、みんなが「学級委員してみない?」と言ってくれ、また、自分自身も「やってみたいな」という気持ちがありました。私は、中学生になってから一度も学級委員や、みんなをまとめるような役割に立候補したことがなく、最初は「私に務まるのか」と不安でした。でも、友達が「みんなで助けるよ」と励ましてくれたことで、自分から挑戦することができました。迷惑をかけたり、失敗したりすることもありましたが、クラスメイトや先生方に何回も助けてもらって、今まで学級委員として頑張ることができました。
 2つ目は、体育大会です。2年生は運動が得意な人が多く、気合の入った同級生の姿に、私も練習を頑張ろうと思えました。ダンスやリレーなどでは積極的にみんなと練習を重ね、高め合いながら体育大会まで頑張ることができました。本番では総練習のときには勝っていた競技で負けるなど、上手くいかないこともありましたが、みんな負けたくないという気持ちから、最後まで頑張ることができて、とても楽しくて思い出に残る体育大会になりました。
 3つ目は、生徒総会です。私は人前で話すことがすごく苦手で、短時間でみんなの意見をまとめることが難しく、クラスの意見を最後までまとめることができませんでした。クラスのみんなにも迷惑をかけ、悔しい思いをしましたが、実際にああいう場で発言をしたり、みんなと話し合いをしたりしてみて、自分の課題が見えてきて、いい経験になりました。
 二学期に頑張りたいことは、提出物の期限を守ることと、忘れ物をなくすことです。一学期では課題の提出が毎回遅れたり、忘れ物が多かったりと先生方に迷惑をかけてしまったので二学期では迷惑をかけないよう提出期限を守り、忘れ物をなくすよう頑張ろうと思います。
 2年生の皆さん、健康に気をつけ、有意義な夏休みにしましょう。
1
(ファイルサイズ:40.7キロバイト)
最終更新日 [2025年7月24日]  
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Reader(R)が必要です。
 「アドビリーダーダウンロードボタン」をクリックすると、アドビ社のホームページへ移動しますので、お持ちでない方は、手順に従ってダウンロードを行ってください。
アドビリーダーダウンロードボタン
(新しいウィンドウで表示)
  ▲ページの先頭へ   

戻る   ホーム