お知らせ 戻る   ホーム
 ホーム > お知らせ > 急激な気温変化(上昇)に伴う対応について

急激な気温変化(上昇)に伴う対応について

登録日 [2025年6月30日]  

 梅雨明け後、夏本番のような天気が続いています。夏の初め頃や梅雨の合間の身体が暑さ(湿気)になれていない時期は、体調管理に特に注意を要することから、本校では、子どもたちが暑さに慣れるまで以下のことを基本として対応します。
 ご家庭でもお子様が規則正しい生活(十分な睡眠とバランスの良い食事)できるよう見守りとお声かけをお願いします。
 また、お子様の体調等で気になることがあれば、遠慮なく担任等へ相談ください。
 
1.対応時期 
6月30日(月)〜7月18日(金) 
※5時間授業日を計画的に設定します。お子様と時間割の確認をしていただくか、学校ホームページの時間割お知らせで確認をお願いします。
 
2.対応
(国、県、市からの熱中症対策に関するお知らせや指導に注意しながら、適切な対応に努める)
  □授業等、特に活動を伴う授業や空調設備が整っていない場所での授業・活動は、状況をみて授業・活動内容や場所、時間を決定する。
  □日常活動及び部活動時は、こまめに水分補給ができるよう、教員による生徒への声かけや見守りをていねいに行う。
   ※喉の渇きを感じなくても水分をとるよう指導する。
  □生徒の昼休みの屋外での活動時間は、20分間とする。
   ※A・B日課の場合、屋外での活動は13時30分までとし、残りの昼休み(15分間)は、室内で落ち着いて過ごし、清掃や5時間目の授業に備える。
  □部活動は、18:00完全下校(部活動は、2時間を最大とする)とする。
   ※6校時授業の日は、18:30完全下校とする。
  □部活動は、顧問が指導(見守り)をできない場合は、中止する。

以上です。
                      令和7年6月30日
                      広田中学校
 
  ▲ページの先頭へ   

戻る   ホーム