2023年9月5日(火) |
 |
第54回全国中学校柔道大会 in徳島 8/17-20全国中学校柔道大会が行われ、小佐々中学校代表選手は素晴らしい成績を収めました。 選手:小宗紘奈、深江礼華、前川優蘭、大西莉子
…
|
2023年8月7日(月) |
 |
第1回学校保健委員会~親が手本をみせる~(7月26日) 小佐々中生徒の健康増進をめざして、学校医・保健委員・本部役員・学校職員が一同に会し、効果的な推進のために積極的な助言と協力を目的とした、学校…
|
 |
 |
地区懇談会開催 2023.7.27(木) コロナの影響によりここ数年書面での開催となっていました地区懇談会が開催され、学校の先生・地域の皆様・保護者120名の参加があり子供たちの健…
|
 |
 |
夏休み前!黒石公園草刈り! 2023.7.2 夏休み前にラジオ体操、子供たちの遊び場として利用されている黒石公園を、ケガ無く気持ちよく過ごせるようにと、老人会四つ葉会の皆様が草刈り・清…
|
 |
 |
長崎県吹奏楽部コンクールinアルカス佐世保 7月30日、吹奏楽部のコンクールが行われました。
大きな会場での演奏は緊張したと思いますがいい経験になったのではないでしょうか。
結果は…
|
 |
 |
神崎地区育成会夏祭り 7月30日、神崎育成会主催で夏祭りが行われました。
初の試みでしたが子ども達が楽しんでくれて役員さん達も嬉しかったと感想をいただきました。…
|
2023年7月20日(木) |
 |
海難事故防止及びAED心肺蘇生法講習 7月17日の(海の日)、
小佐々コミュニティーセンターにて、
「海難事故防止及びAED心肺蘇生法講習」が行なわれました。今回の参加者は小…
|
 |
 |
コミュニティースクール会議 コミュニティ・スクールの実働部隊である協働本部の会議が行われました。
小佐々中担当推進員は地域の野間さんです。またPTAからの委員は中村副…
|
2023年6月30日(金) |
 |
情報モラル講演会「メディアとの上手な付き合い方」 ~6/28(水)~ 全校生徒と保護者を対象に、NPO子どもメディアながさき 岩崎けい子さんより
スマホアプリやインターネットの利用で脳や成績にどんな影響がある…
|
 |
 |
子供を事故から守る協議会 ~6/16(金)~ 夏休みを前に、幼児児童生徒の交通・水難事故、非行事故等の防止対策の為に、協議会が開催されました。
小佐々中からは、生活教養部より代…
|