針尾小アルバム
ホーム
> 針尾小アルバム
全1649件 (1171〜1180件)
2024年2月13日(火)
せんりつづくり
3年生、音楽の学習。 「ラ・ド・レ」の3つの音とリズムを使って、リコーダーをふきながら、おはやしのせんりつをつくっていました。 たい…
縦割り活動
今日の縦割り活動は、掃除です。 写真は、掃除の振り返りをしているところです。 みんなよく頑張りました。 次回から、5年生がリードし…
見て!見て!
「見てください!」 2年生の子どもたち、笑顔いっぱいです。 「二重とびができるようになったよ!」「はやぶさが初めてできた!」 嬉し…
Good job!
5年生、外国語の学習。 We have my birthday in winter. I usually get presents.…
2024年2月9日(金)
これまでのわたし これからのわたし
2年生、最後の授業参観がありました。 これまで学習したことのまとめや、お家の人へ感謝の気持ちを伝えたりこれからがんばることを発表したり…
漢字を正しく使えるように
6年生、国語の時間。 どっちの漢字? 穀物を収納庫にうつす。(移す・写す) 部屋の窓をあける。(開ける・明ける) 理由もつけ…
形を変えるとものの重さは・・・
3年生、理科の学習。 形を変えると、ものの重さはどうなるのだろう? ねん土を伸ばしたり、丸めたり、小さく分けたりしながら調べてい…
紙しばいをつくろう
4年生が、4枚の絵を使って紙しばいを作っていました。 どんでんがえしがあるかな? お友達とアイデアを出し合っています。 どんな仕上…
こうしたらいいよ
2年生、算数の学習。 「こうしたらいいよ」「ありがとう」 心温まる瞬間でした。 助け合いながら、学習を進めることができる優しい…
「できるようになったよ発表会」に向けて(1年生)
2/15(木)に、1年生最後の授業参観があります。 お家の方に、できるようになったことを見せようと一生懸命練習しています。 1年生の…
←前へ
1
...
115
116
117
118
119
120
121
...
165
次へ→
▲ページの先頭へ
Copyright (C) 2007 針尾小学校 All Rights Reserved.