針尾小学校
 針尾小アルバム ホーム
 ホーム > 針尾小アルバム
全1654件 (1311〜1320件)
 2023年12月8日(金) 
版画に挑戦  
3年生、図工の学習。 段ボールなど身近にあるものを使って、版画づくりにチャレンジしていました。 子どもたちの発想は、素晴らしいものがあり…
学び合い  
4年生、算数の学習。 友達に教えてもらいながら、熱心に問題に取り組む姿勢がありました。 教えること、教えてもらうこと、両方とも理解力・思…
リースづくりに向けて!  
1年生が、アサガオのつるを切っていました。 「何に使うの?」と尋ねると、うれしそうに「リースづくりです。」と答えてくれました。 どんなリ…

 2023年12月7日(木) 
ジャンプ!  
6年生、マット運動。 体全体を使って、大きく前にジャンプしています。 何回でマットの端から端まで行けたかな。 大きくはばたけ6年生…
姿勢!  
5年生、授業の始まりです。 日直さんの「姿勢」「今から○時間の学習を始めます。」と、気持ちの良い号令が聞こえてきました。 号令に合わせて…

 2023年12月6日(水) 
行ってきまーす!  
2年生が、生活科で町探検に出かけました。 針尾支所近くまで、頑張って歩きます。 2年生の皆さん、気をつけて 行ってらっしゃ−い!
みんなちがって みんないい  
今日、人権集会を行いました。 全校での目標を確認したり、各学年の取組を発表したりしました。 また、笑顔になれるゲーム(お誕生日月のなかま…

 2023年12月5日(火) 
縦割り活動  
今日の縦割り活動は、掃除でした。 高学年が低学年に掃除の仕方を優しく教えている姿が微笑ましかったです。 みんなよく頑張りました。
整理整頓、気持ちいいな!  
5・6年生が準備してくれた跳び箱。 どの学級も使った後は、きちんと片付けができています。 次に使う人(学級)のことを考えて、行動できる針…
人権集会に向けて  
3年生が、人権について学習を進めています。 明日、人権集会の中で全校の前で学級で頑張ることを発表します(全学級)。 どんな発表になるでし…

←前へ  1 ... 129   130   131   132   133   134   135 ... 166  次へ→
  ▲ページの先頭へ   

ホーム