針尾小アルバム
ホーム
> 針尾小アルバム
全1413件 (301〜310件)
2024年11月25日(月)
3×5? 5×3?
2年生、算数の学習。 問題 おかしのはこが、3はこあります。 1つのはこには、おかしが5こずつ、はいっています。 おかしはぜんぶ…
2024年11月22日(金)
親子レクレーション(1年)
授業参観後、1年生親子レクレーションがありました。 子どもたちも保護者の方も笑顔いっぱい。 1年生の皆さん、ハッスル、ハッスルでした…
漢字学習の秘伝
6年生、国語の学習。 カンジー博士から「漢字学習の秘伝」が届きました。 秘伝は「その三」までありました。 6年生の皆さん、しっ…
慣用句
4年生、国語の学習。(授業参観) 「頭をひねる」 「心がおどる」 「馬が合う」 「借りてきたねこ」 どんな意味? 子どもたち…
あきとなかよし
1年生、生活科の学習。(授業参観) 子どもたちは、これまでに秋のもの使って作ったゲームの説明を行い、お家の人と一緒に楽しむことができま…
他の学年に、、
5年生が4年生に向けて、総合的な学習の時間にまとめたことを発表していました。 お互いにとって、良い刺激であり、有意義な時間となりました…
自分たちのがんばりに・・
3年生が、音楽発表会での自分たちの演奏をビデオで観ていました。 「すごーい」「がんばったんだなー」 自分たちの頑張りに大きな拍手です…
1,2,3,4・・
2年生、体育の学習。 「1・2・3・4」 「5・6・7・8」 自分たちでしっかりと準備運動ができます。 寒くなってきたので、体を…
2024年11月21日(木)
大地のつくり
6年生、理科の学習。 「地面がしま模様に見えるのはなぜだろう?」 子どもたちは真剣に考えていました。 6年生の皆さん、なぜだか…
食育指導A
他校の栄養教諭の先生をお招きして、2回目の食育指導を行いました。 3年生・・野菜についてしろう 4年生・・食べ物の3つのはたらきをし…
←前へ
1
...
28
29
30
31
32
33
34
...
142
次へ→
▲ページの先頭へ
Copyright (C) 2007 針尾小学校 All Rights Reserved.