針尾小学校
 針尾小アルバム ホーム
 ホーム > 針尾小アルバム
全1413件 (541〜550件)
 2024年7月10日(水) 
デジタル機器と私たち  
6年生、国語の学習。 「よりよくデジタル機器と付き合うため」には、どんなことに気をつければよいだろうか? グループでテーマを決め…
夏がいっぱい  
2年生が、「夏を感じるもの」をさがしていました。 天の川、すいか、海、プール、ひまわり、アイス、シャボン玉、おぼん、夏休み、花火、流し…
シャボンだま とんだ!(^^)!  
1年生が、楽しそうに活動しています。 シャボンだま とんだ やねまで とんだ (^^♪ 「ワ〜」「きれい」「見て、見て」 笑…

 2024年7月9日(火) 
丸、点、かぎ  
2年生、国語の学習。 文の中で、丸(。)や点(、)やかぎ(「 」)は、どこに書くといいのかな? 学習したことを生かして、文章を書いて…
大きくなったかな?  
3年生、理科の学習。 ホウセンカやひまわりの観察をしています。 葉の数や大きさは? くきの太さは? 背丈は? どれくら…
新聞を作ろう  
4年生、国語の学習。 グループで役割分担をし、新聞作りにチャレンジしていました。 どんな工夫をするといいかな? 学校や家でも新聞を…
本は友達  
5年生、国語の学習。 「作家で広げるわたしたちの読書。」 好きな作家は誰ですか? また、その作家はほかにどんな本を書いているの…
たしかめよう  
6年生、算数で学習したことをたしかめています。 さあ、どれくらい理解できているかな? 理解できていないところは、これから復習していこ…
ひきざんの学習  
1年生、算数の学習。 「10本のくじのうち、はずれが6本あります。あたりは何本ありますか?」 「わかった!」「できた!」 担任…

 2024年7月8日(月) 
学期末のまとめ  
1学期も残りわずか。 学習したことのまとめを行います。 写真は、4年生理科のテストの様子です。 さあ、自分の力を発揮しよう。 最…

←前へ  1 ... 52   53   54   55   56   57   58 ... 142  次へ→
  ▲ページの先頭へ   

ホーム