針尾小アルバム
ホーム
> 針尾小アルバム
全1413件 (581〜590件)
2024年6月27日(木)
何倍といえるかな
5年生、算数の学習。 長さのちがう赤(25cm)と青(20cm)のテープがあります。 赤のテープの長さは、青のテープの長さの何倍です…
かん電池と電流の大きさ
4年生、理科の学習。 自分で作った実験器具を使いながら、かん電池の数やつなぎ方と電流の大きさの関係について調べていました。 どん…
画のつき方と交わり方
2年生、書写の学習。 画のつき方と交わり方に気をつけて書いていました。 「刀と力」「石と右」「上と土」 上手に書けましたね。 …
ぶん ぶん ぶん
1年生、音楽の時間。 ぶん ぶん ぶん はちがとぶ おいけのまわりに のはらがさいたよ ぶん ぶん ぶん はちがとぶ (^^♪ …
平和集会に向けて
明日(28日)、平和集会を行います。 集会の中で、6年生が読み聞かせをしてくれます。 そのための練習を行いました。 みんなで平和に…
おいしいみかんをつくるために・・
3年生、総合的な学習の時間。 おいしいみかんを作るには、どんな苦労や工夫があるのだろう。 JA青年部の方々が、子どもたちの質問に丁寧…
2024年6月26日(水)
楽しみにしていますA
月1回のクラブ活動。 4〜6年生が笑顔いっぱいで活動している姿がとても輝いています。 今日は、どんな活動したのかな?
楽しみにしています@
月1回の佐世保市立図書館「はまゆう」号が来ました。 いつも楽しみにしています。 今日もたくさんの子どもたちが本を借りていました。 …
気持ちいいなA
3・4年生・ひまわり学級・たんぽぽ学級のお友達。 学習サポーター(水泳協会)の方々に、バタ足の仕方などを教えてもらいながら、頑張ってい…
気持ちいいな@
2年生、水泳の学習。 宝さがしなどをしながら、水慣れを頑張っていました。 顔つけもかなりできるようになっています。 自由時間も友達…
←前へ
1
...
56
57
58
59
60
61
62
...
142
次へ→
▲ページの先頭へ
Copyright (C) 2007 針尾小学校 All Rights Reserved.