針尾小アルバム
ホーム
> 針尾小アルバム
全1423件 (681〜690件)
2024年5月29日(水)
ちょきちょきかざり
1年生、図工の学習。 「はさみをつかっていろいろなかたちをつくろう」 はさみを安全に使って、折り紙を切っていました。 「見て、…
学び合いA
4年生、国語。 自分の感想を発表しています。 発表する態度、感想、聞く態度ともとてもよかったです。 発表後、自然と起こる拍手も気持…
学び合い@
2年生、国語。 学習課題に対して、友達と意見を交流していました。 友達の考えの良さに気づき、理解を深めたり、広げたりすることができて…
2024年5月28日(火)
初め・中・終わり
5年生、国語(説明文)の学習。 筆者の考えがのべられている段落は? 考えについてくわしくせつめいしている段落は? 全体を「初め…
ホウセンカの観察
3年生、理科の学習。 ホウセンカを観察して、記録していました。 大きさ、形、色、よーく見てね。 高さ(長さ)を知りたいけど、定…
かぞえてみて
ひまわり学級のお友達が、かぞえ方について学習していました。 さつ、ひき(ぴき・びき)、ほん(ぽん・ぼん)、けん、わ、こ・・・ 鳥…
縦割り班活動出会いの会
今年度最初の縦割り班活動が行われました。 自己紹介をしたり、6年生とじゃんけん対決をしたりしながら、楽しい時間を過ごすことができました…
Over the Horizon
6年生、外国語の学習。 「世界の人の大切なものやその理由について考えよう」 I have a cat. His name is…
春は英語で・・・
2年生が、ALTの先生と楽しそうに英語の学習をしていました。 季節を英語で・・・ 春は、spring(スプリング) 夏は、su…
分度器を使って
4年生、算数の学習。 分度器を使って角の大きさをはかっていました。 上手にはかることができたかな? 友達と教え合う姿がとても微…
←前へ
1
...
66
67
68
69
70
71
72
...
143
次へ→
▲ページの先頭へ
Copyright (C) 2007 針尾小学校 All Rights Reserved.