針尾小学校
 針尾小アルバム ホーム
 ホーム > 針尾小アルバム
全1423件 (721〜730件)
 2024年5月16日(木) 
野菜も心も 大きくなーれ!  
2年生、生活科の学習。 ミニトマトなどの野菜を育てるための準備をしていました。 野菜の成長とともに、野菜作りを通して子どもたちの心の…
針尾の島の 朝みどり♪  
1年生が、元気よく校歌を歌っていました。 針尾の島の 朝みどり ゆたかにみのる 里あけて はるけき丘の 空高く 学舎(まなびや)…
児童会が主体となって・・・  
昨日、今年度最初の代表委員会が行われました。 児童会が主体となって、よりよい針尾小にしようという気持ちが伝わってきます。 いいぞ、針…

 2024年5月15日(水) 
がんばった体力テスト  
4〜6年生が、体力テストを行いました。 4年生の皆さんは、初めてです。 5・6年生の皆さんは、昨年度の記録を破ることができたかな? …
地図記号を覚えよう!  
3年生、社会科の学習。 教科書や資料から、地図記号を調べていました。 ○や◎など、たくさんありましたね。 学校の地図記号は? …

 2024年5月14日(火) 
加熱調理器具を安全に使おう!  
5年生、家庭科の学習。 グループで協力しながら、おいしいお茶を淹れていました。 安全に気を付けてできましたね。 お家でも淹れて…
Your Turn  
6年生、外国語の学習。 好きなものや宝物について友達に紹介するためにはどうしたらいいか、映像で学んでいました。 さあ、上手に紹介…
大きくそだて わたの野さい  
2年生、生活科の学習。 担任の先生と一緒に、写真を見ながら、長崎県でよくつくられる野さいについて調べていました。 何の野さいを育…
元気いっぱい!  
家庭訪問が終わり、久しぶりの昼休み。 元気に遊ぶ針尾っ子の姿がありました。 サッカー、おにごっこ、ブランコ、ジャングルジム・・・ …

 2024年5月13日(月) 
○○係  
3年生が、当番活動の話し合いをしていました。 さあ、何の係になったのかな? 責任もって、みんなのためにがんばってくださいね。

←前へ  1 ... 70   71   72   73   74   75   76 ... 143  次へ→
  ▲ページの先頭へ   

ホーム