針尾小アルバム
ホーム
> 針尾小アルバム
全1423件 (771〜780件)
2024年4月23日(火)
ひらがなは、ぜんぶで・・
1年生、国語の学習。 ドリルを使って、ひらがなを書く練習をしていました。 しっかり書けましたね。 さて、ひらがなは全部でいくつ…
音読発表会をしよう
2年生、国語の学習。 「音読発表会」が行われていました。 お友達と気持ちを合わせて、音読している姿が素敵でした。 ふきのとう…
2024年4月22日(月)
ありがとうございますA
4年生、算数の学習。 自分のペースでドリルを進めていました。 できた子が先生に○を付けてもらっています。 お友達に教えてもらってい…
ありがとうございます@
5年生、プリントをもらった子から「ありがとうございます」という言葉が自然と出ていました。 とっても気持ちがいいです。 お友達同士でも…
おそうじ、がんばります!
1年生が、掃除の仕方を6年生に教えてもらっていました。 自分たちの教室、自分たちの手できれいにしていきます。 6年生の皆さん、ありが…
2024年4月19日(金)
がんばって歩いた歓迎遠足!
歓迎集会後、針尾無線塔まで、みんなで歩いていきました。 「おなかすいたー」「のどかわいたー」の声もありましたが、みんなよく頑張りました。 …
自己紹介、立派でした!
歓迎集会の中で、1年生の皆さんが立派に自己紹介ができました。 バッチリでしたよ! その後、ゲームなどをして楽しく活動しました。 針…
2024年4月18日(木)
どの本を読もうかな?
3年生、図書。 図書室での過ごし方や本の借り方の確認をしていました。 木曜日は、学校司書の先生に来ていただける日です。 さあ、今日…
体育館には何があるの?
1年生、体育の学習。 子どもたちが、担任の先生の話を姿勢よく聞いています。 体育館にある道具の使い方を学びました。 さあ、1年…
えんぴつのもち方
2年生、書写。 子どもたちは、教頭先生から正しいえんぴつのもち方を習っていました。 「えんぴつ つまんで もち上げて すうっとたおし…
←前へ
1
...
75
76
77
78
79
80
81
...
143
次へ→
▲ページの先頭へ
Copyright (C) 2007 針尾小学校 All Rights Reserved.