針尾小アルバム
ホーム
> 針尾小アルバム
全1584件 (781〜790件)
2024年6月19日(水)
こそあど言葉
3年生、国語の学習。 「こそあど言葉」 「この」「その」「あの」「どの」。 場合によって、使う言葉が違うんだね。 「わか…
たし算・ひき算のひっ算
2年生、算数の学習。 たし算・ひき算のひっ算の問題プリントを一生懸命解いていました。 「よくできました」担任の先生からほめられてうれ…
2024年6月18日(火)
平和を願って
縦割り班活動で「折り鶴」をつくりました。 低学年の可愛らしさと高学年の優しさが温かい雰囲気を作っていました。 いつまでも、いつまでも…
どっちが先?
4年生、書写の学習。 筆順に気を付けながら、「左右」の練習をしていました。 「左払い(ノ)」と「横画(一)」どっちを先に書くのかな?…
How many ?
3年生、外国語活動。 先生からの 「How many 〜?」の質問に、元気よく答えていました。 one two three・・…
たのしみは
6年生、国語の時間。 日常の中で、楽しくなったり、わくわくしたり、喜びを感じたりするのは、どんなときだろう。 そのときの様子を短…
みんなが使いやすいデザイン
5年生、国語の時間。 「身近なところで、これはユニバーサルデザインかもしれない」と思うことはどんなところだろう。 シャンプー、牛…
2024年6月17日(月)
ドラえもん・のび太の8020
健康・給食委員会の皆さんによる「よい歯の集会」がありました 「ドラえもん・のび太の8020」の劇を通して、歯磨きの大切さを教えてくれました…
お世話がんばってます!
2年生、生活科。 ミニトマトに水をあげていました。 早く、大きくなーれ! すべてのいのちを大切にできる2年生です。
あわせていくつ?
1年生、算数の学習。 「あわせていくつになるか かんがえよう」 「あわせて」は、大切な言葉(キーワード)ですね。 何算、すれば…
←前へ
1
...
76
77
78
79
80
81
82
...
159
次へ→
▲ページの先頭へ
Copyright (C) 2007 針尾小学校 All Rights Reserved.