針尾小学校
 針尾小アルバム ホーム
 ホーム > 針尾小アルバム
全1426件 (861〜870件)
 2024年3月12日(火) 
1年間を振り返って  
4年生が、これまでのがんばりを振り返っていました。 できるようになったことは、どんなことだろう。 4年生の皆さん、なりたい自分にどれ…
佐世保市の今と昔  
3年生。社会の学習。 佐世保市の今と昔の違いについて、タブレット(インターネット)で調べ、新聞にまとめていました。 昔の佐世保の…

 2024年3月11日(月) 
一緒に!  
たんぽぽ学級とひまわり学級のお友達が一緒に活動していました。 お互いに助け合いながら、楽しい学校生活を送っています。 いつも仲良く遊…
じぶんでできること  
2年生、道徳の学習です。 自分でできることはどんなことだろう? 資料をもとにし、これまでの生活を振り返り、自分の考えをしっかりと書い…
卒業式全体練習  
みんなきちんとした態度で練習に参加できました。 在校生の感謝の気持ちを伝わってきます。 13日(水)は、総練習です。 6年生とはい…
ありがとうを伝えます  
1年生が、教室で卒業式の練習を行っていました。 言葉で、態度で、そして心で、6年生にありがとうを伝えます。

 2024年3月10日(日) 
針尾うずしお祭り  
今日(3/10)、浦頭埠頭屋外会場で、「針尾うずしお祭り」が行われました。 その中で、3・4年生が「佐世保けんか独楽」を披露しました。 …

 2024年3月8日(金) 
年度末大掃除  
今日(8日)から15日(金)まで大掃除週間です。 掃除時間に、普段手の行き届かない箇所を重点的に行います。 今日は、戸やレール、廊下…
「針尾うずしお祭り」出演に向けて  
3月10日(日)に浦頭埠頭屋外会場で、「針尾うずし祭り」が行われます。 その祭りに、3・4年生が出演します。 内容は、運動会で披露した「…
遠くへ  
4年生、体育の学習。 走・跳の運動(幅跳び)です。 子どもたちは、助走・踏切・着地のポイントを意識しながら、いろいろな道具を使っ…

←前へ  1 ... 84   85   86   87   88   89   90 ... 143  次へ→
  ▲ページの先頭へ   

ホーム