針尾小アルバム
ホーム
> 針尾小アルバム
全1712件 (921〜930件)
2024年6月14日(金)
迫力満点!
3年生、図工の学習。 紙版画に挑戦していました。 恐竜やニワトリなど、迫力があり、動きが伝わってきました。 みんなの発想がすごい!…
おもいでをかたちに
2年生が、これまでの思い出を粘土を使って形に表していました。 生まれたとき、旅行やプールに行ったとき、友達と遊んだとき・・ たくさん…
おいしそう(^▽^)/
1年生が、ほしのばあべきゅうをつくっていました。 紙コップ、紙皿、折り紙、段ボール、ストロー・・・ たくさんの材料を使って、いろんな…
素敵な合奏
朝の活動時、6年生から合奏が聴こえてきました。 「ラバース コンチェルト」 ド ファソラシド ドレドシドレミファ ファ♪ …
2024年6月13日(木)
6月は英語でいうと・・・
5年生、外国語の学習。 January February March April May ( ) July August…
一緒に!
3年生、国語の学習。 物語の文章から、登場人物の気持ちを考えています。 「私は〇〇だと思うよ。」「この文から〇〇じゃないかな。」 …
ひき算のひっ算のたしかめをしよう
2年生、算数の学習。 35−19= 2年生の皆さん、ひっ算でとけたかな? よくがんばりました。
地面を流れる水のゆくえ
4年生、理科の学習。 水の流れと地面のかたむきの関係は? 水のしみこみ方と土の粒の大きさの関係は? 学習したことをまとめていま…
朝から〇〇いっぱい
朝から、元気いっぱい、笑顔いっぱい、優しさいっぱいの針尾っ子です。 アサガオに水をあげたり、観察したり、 砂場で遊んだり、 低学年…
2024年6月12日(水)
時間を守って・・
熱中症対策のため、昼休みの時間が短かったですが、子どもたちはしっかり時間を守って、校舎に戻っていました。 6年生からは、「戻るよー」の優し…
←前へ
1
...
90
91
92
93
94
95
96
...
172
次へ→
▲ページの先頭へ
Copyright (C) 2007 針尾小学校 All Rights Reserved.