針尾小アルバム
ホーム
> 針尾小アルバム
全1426件 (921〜930件)
2024年2月22日(木)
6年生を送る会に向けて
2年生が、3/1に行われる「6年生を送る会」に向けて、担任の先生から会に臨む心構えを聞いたり、発表の役割分担を決めたりしていました。 …
読み聞かせ大好き!
1年生、楽しみにしている週1回の図書の時間。 学校司書の先生からのお話を正しい姿勢で、興味津々に聞いていました。 「読み聞かせ」大好…
つながりに気をつけよう
4年生、国語の学習。 「女の子は必死で走る弟を追いかけた。」 必死なのは、女の子?それとも弟? 分かりづらいですね。 こんな…
2024年2月21日(水)
クラブ活動(3年見学)
今年度最後のクラブ活動がありました。 今日は、3年生見学の日です。 部長さんから話を聞いたり、実際に活動したりしていました。 3年…
いただきまーす!
6年生、家庭科「調理実習」です。 ジャガイモやたまねぎ、ベーコンなどを使って、調理をしていました。 とってもおいしくできました。 …
なわとびがんばりカードを使って
5年生、体育の時間。 なわとびがんばりカードを使って、いろんな技に挑戦しています。 クリアーできたら、どんどん級が上がっていきます。…
立ち上がれ!ねん土
4年生、図工の学習。 板にしたねん土やひもにしたねん土。 形を生かして立ち上げてみよう。 4年生のみなさん、手や用具を使って、…
学習のまとめ
3年生、理科の学習。 1年間の理科の学習の思い出をタブレット(ジャムボード)を使って、絵日記にまとめていました。 どんな学習をし…
2024年2月20日(火)
すがたを変える水
4年生、理科の学習。 水を熱し続けると、水の温度とようすはどのようになるだろう。 4年生のみなさん、水のようすはどうだった? …
運動大好き!
2年生、体育の学習。 マット、平均台、フラフープ、ミニハードル、なわとび、跳び箱・・・ いろんな道具を使って、体を動かしていました。…
←前へ
1
...
90
91
92
93
94
95
96
...
143
次へ→
▲ページの先頭へ
Copyright (C) 2007 針尾小学校 All Rights Reserved.