針尾小アルバム
ホーム
> 針尾小アルバム
全1426件 (931〜940件)
2024年2月20日(火)
Today is Tuesday.
1年生が、ケイトリン先生と一緒に、楽しそうに外国語の学習をしていました。 発音したり、歌ったり・・・ Sunday Monday…
美しい歌声と演奏が・・・
6年生の教室から、素敵な歌声とリコーダーの演奏が聴こえてきました。 (写真は、リコーダーの演奏中です。) 旅立ちの日に 白い光の…
2024年2月19日(月)
糸のこ スイスイ
5年生、図工の学習。 「糸のこの使い方を知り、糸のこで板を切ろう。」 糸のこの使い方を教科書で確認していました。 電動糸のこぎりを…
雨の日は・・・
雨の日は、静かに読書するのもいいですね。 昼休みの図書室には、本を借りにたくさんのお友達がきていました。 本の貸出のお世話をしてくれ…
はなす・きく
1年生、国語の学習。 CDから流れるお話を聞いて、「はなす・きく」のテストに取り組んでいます。 1年生の皆さん、静かに聞くことができ…
豆太とじさま
3年生、国語の学習。 「モチモチの木」 豆太とじさまの性格や気持ちを考えよう」 本文から行動や会話、様子を読み取ります。 音…
2024年2月16日(金)
紙しばいをつくって発表しよう
4年生がグループで協力しながらつくった紙しばいを発表しています。 どのグループも絵もしっかりかけており、アイデアもあり、よくできていました…
テスト前
6年生がテスト前に、教科書やノートを見ながら復習していました。 さあ、自分の力を発揮しよう! 見直しも忘れないでね。 これから…
楽しかったよ ドキドキしたよ
2年生がこれまでの生活を振り返って、楽しかったことやドキドキしたことを 絵に表していました。 どんなことが、心に残っているのでしょう…
2024年2月15日(木)
陽気な船長
ひまわり学級から素敵なリコーダーの音色が聴こえてきました。 恥ずかしがりながらも、上手に演奏してくれました。 陽気な船長 ドソド…
←前へ
1
...
91
92
93
94
95
96
97
...
143
次へ→
▲ページの先頭へ
Copyright (C) 2007 針尾小学校 All Rights Reserved.