針尾小学校
 針尾小アルバム ホーム
 ホーム > 針尾小アルバム
全1510件 (1421〜1430件)
 2023年6月29日(木) 
やったー  
5年生の算数「割合を表す小数」の学習。 「割合」は子どもたちが難しいと思う学習の一つです。 でも5年生は、粘り強く課題に取り組んでいまし…
あいさつ運動の広がりパート2  
あいさつ運動に参加する子どもたちがさらに増えています。 お兄さん、お姉さんの素敵なところをまねていく。うれしいことです。 これからもどん…

 2023年6月28日(水) 
一つの花  
4年生国語「一つの花」の学習です。 子どもたちは、登場人物の行動や場面の様子の読み取りを通して、 戦争の恐ろしさ・平和の大切さについて考…
あいさつ運動の広がり!  
「おはようございます!」 5・6年生によるあいさつ運動を見て、低学年の子も自主的に参加してくれました。あいさつの広がり、とてもうれしいこと…

 2023年6月27日(火) 
縦割り活動  
今年度2回目の縦割り活動です。 内容は前回と同じく「折り鶴づくり」を行いました。 前回よりずいぶん慣れ、低学年の子も上手に折っていました…
6.29平和集会に向けて  
平和集会に向けて、6年生が読み聞かせの練習をしています。 ただ読むだけでなく、情景や気持ちが聞いている人に少しでも届くようにと何度も繰り返…
みかんづくり 頑張っています!  
3年生の総合的な学習の時間です。 JA青年部の方々にご指導いただきながら、摘果を行いました。 小さいもの、重なっているものを選んで作業し…

 2023年6月26日(月) 
おおきく そだて ミニトマト  
 2年生、道徳の学習です。  「おおきくそだて、ミニトマト」という資料と自分たちの経験を重ねながら、世話をしていてうれしかったことや大変な…

 2023年6月21日(水) 
おいしい給食いただきます!  
今日の給食メニューです。 麦ごはん ビーフカレー コールスローサラダ メロン いつも、作ってくださる方に感謝の気持ちをもって、おいしくい…
おなか、ぺこぺこ!  
1年生が、おいそうに給食を食べています。 今日は、エコスパ佐世保での2回目の水泳学習でした(1・3・4年・ひまわり学級の日)。 みんな、…

←前へ  1 ... 140   141   142   143   144   145   146 ... 151  次へ→
  ▲ページの先頭へ   

ホーム