(ファイルサイズ:936.9キロバイト) 写真は、ある日の1年生の教室です。 発表するお友達の方に、体ごと注目し、心から話を聞く姿勢が整っておりすてきです。 前回の記事で「立ち止まる」ことで、正しく、丁寧な行動ができるとお伝えしましたが、まさしくそれが実践できています。 本校で取り組んでいます広田ベーシック3の「はきものそろえ」「始業前黙想」は、落ち着いた行動と、正しい姿勢を習慣化させる取組の一つです。 この姿勢が1年生から整っていることが、本当にすばらしいです。 この良い姿勢が一生の宝となり習慣化されるよう、日々励ましていきます。 最終更新日 [2024年6月12日]
|