今日の金比良小 ホーム
 ホーム > 今日の金比良小
全440件 (31〜40件)
 2025年9月10日(水) 
やくそく  
1年生は、国語の学習で「やくそく」という物語文の学習に入っています。今日のめあてをきちんとノートに書いて、学習を進めていました。ノートの書き…

 2025年9月9日(火) 
話せばわかる!  
4年生の3校時は、道徳の時間でした。「お互いに分かり合う」ことを題材にした「話せばわかる!」という資料を使って、お互いに分かり合うためにはど…

 2025年9月8日(月) 
花まつり、行きたくなるのは?  
3年生は国語の学習で、ポスターの見方についての学習をしていました。2つのポスターを見比べてどちらのポスターが行きたくなるポスターかについて話…

 2025年9月4日(木) 
オムライスの形の面積は?  
6年生は、算数の授業で正方形の形の中にあるオムライスの形をした部分の面積の求め方について考えていました。定規で線を引いたり斜線をひいたりしな…

 2025年9月3日(水) 
さつまいも畑  
2年生は育てているさつまいも畑の雑草取りをしていました。「おいしいさつまいもにしたいから、がんばる!」という子どもたちの言葉が印象的でした。…

 2025年9月2日(火) 
10よりおおきいかず  
1年生は10より大きい数の学習をしていました。数の線をみて気づきを話し合った後、10より〇大きい数や〇小さい数などの学習をしていました。10…

 2025年9月1日(月) 
夏休み明けすごろく  
5年生の教室をのぞいてみると、「夏休み明けすごろく」をしていました。4人グループになり、夏休みの思い出や2学期に向けてのお題が各マスに書いて…

 2025年8月29日(金) 
2学期始業式  
本校校舎に子供たちの声が戻ってきました。朝から元気な声で「おはようございます」の言葉をたくさん聞くことができてうれしく思いました。 始業式…

 2025年8月9日(土) 
8.9平和集会   
静かだった校舎に再び元気な子どもたちの声が戻ってきました。 今日は8月9日、県民祈りの日ということでお隣の西地区コミュニティセンターをお借…

 2025年7月23日(水) 
1学期終業式  
74日間の1学期が今日で終了しました。校長講話では、この1学期に子どもたちが輝いていたところを4つ話をしました。そして夏休みには「夏休みにし…

←前へ  1   2   3   4   5   6   7 ... 44  次へ→
  ▲ページの先頭へ   

ホーム