白南風っ子日記 ホーム
 ホーム > 白南風っ子日記
全87件 (11〜20件)
 2025年10月3日(金) 
ごんの気持ち  
 4年生の国語の授業のひとコマです。物語文「ごんぎつね」を読み深めているところでした。場面ごとに登場人物の気持ちを想像し、自分の思いを伝え合…

 2025年10月2日(木) 
おもちゃランドへようこそ!  
 2年生が自慢のおもちゃで、1年生をおもてなしです。今日は、1・2年生が楽しみにしていた「おもちゃランド」の日でした。2つの教室にところ狭し…

 2025年10月1日(水) 
特産品  
 3年生が佐世保市の特産品について調べ学習を行っています。佐世保自慢のお菓子や果物、魚などについて調べ、その成果をまとめていました。一人一人…

 2025年9月30日(火) 
地震体験  
 避難訓練を行いました。地震を想定した訓練です。今回は、佐世保市防災危機管理局の皆さんに「地震体験車」を持ってきていただきました。地震の少な…

 2025年9月26日(金) 
人のたんじょう  
 このところ、5年生は理科の授業で「人の胎児が母親の子宮の中で、どのように成長して生まれてくるのか」について学びを進めていました。今日は、調…

 2025年9月25日(木) 
お辞儀  
 3年生が明日、社会科の時間にスーパーマーケットを見学する計画を立てています。今日はその下準備をしていました。写真に写っているのは、店長さん…

 2025年9月24日(水) 
4校合同清掃  
 6年生が長い間引き継がれている「4校合同清掃」を行いました。山澄中学校1年生と木風小・潮見小・白南風小の6年生が協力して、地域をきれいにす…

 2025年9月19日(金) 
What fruit do you like?   
 3年生の外国語活動の様子です。自分の好きな食べ物を紹介したり、尋ねたりしてコミュニケーションを楽しむ活動です。本校の子どもたちがすばらしい…

 2025年9月17日(水) 
縦割り遊び  
 今日は縦割り遊びの日でした。1年生から6年生の子どもたちがひとつのグループをつくって、遊びながら交流を深めます。運動場は、鬼ごっこやドッジ…

 2025年9月16日(火) 
団旗  
 6年生が運動会で掲げる団旗のデザインについて話合いをしていました。本校は紅白に分かれて競い合います。団旗には紅白それぞれの団結を象徴する大…

←前へ  1   2   3   4   5 ... 9  次へ→
  ▲ページの先頭へ   

ホーム