白南風っ子日記 ホーム
 ホーム > 白南風っ子日記
全477件 (431〜440件)
 2023年5月16日(火) 
1 5年 5・5交流  
 5・5交流とは  小学5年生と5歳児の保幼小交流のことです。  やまずみようじえん 白南風ようちえん 三浦ほいくえんの年長さんが白南風…
1 6年 楽しみは○○○時  
 言葉を選んで、短歌を作る国語の学習をしました。  「たのしみは」で始まり、「時」で結ぶ短歌です。  教科書には、江戸時代の歌人橘曙覧(…
1 3年 PC端末で復習ドリル  
 3年生が朝の時間を使って社会の復習をしています。  PC端末eラーニングのアプリを使ってテスト前の練習問題をしています。  自分のペー…
1 みんなで朝の登校見守り・あいさつ  
 「おはようございます」  校門の前でいつもよりもたくさんのあいさつの声が響いています。  今日は、民児協(白南風地区民生委員児童委員協…

 2023年5月15日(月) 
1 まちたんけん  
 これから1年生が生活科の学習「まちたんけん」に出かけます。  白南風小学校の周りはどんな様子なのかを調べに行きます。  学校→峰坂の信…

 2023年5月12日(金) 
1 1年 図工 ちょきちょき かざり  
 1年生が真剣な顔ではさみを動かしています。  紙を折ったり、重ねたりしてはさみで切ると素敵な飾りができます。  先生が「つながった飾り…
1 読み語り はじまるよ!  
 「へんしん かいじゅう」「へんしん マラソン」「たまご にいちゃん」 「やっぱり たまごねえちゃん」題名を聞いただけでもわくわくしてくる…

 2023年5月10日(水) 
1 登校後は…  
 登校後は、運動場に出て体を動かしている子供たちがたくさんいます。  ドッジボール、鬼ごっこ、ブランコ、滑り台…  鉄棒で遊んでいる子も…

 2023年5月9日(火) 
1 全校朝会  
 教室で健康観察を終えた後、子供たちは体育館へ向かいます。  今日は全校朝会の日です。  体育館では、一番に入場した5年生が静かに待って…

 2023年5月2日(火) 
1 歓迎遠足  
 白南風小学校を出発して約45分、1年生が6年生と一緒に佐世保公園(きららパーク)に到着しました。  遠足日和の五月晴れ、天候が良すぎて熱…

←前へ  1 ... 41   42   43   44   45   46   47   48  次へ→
  ▲ページの先頭へ   

ホーム