白南風っ子日記 ホーム
 ホーム > 白南風っ子日記
全69件 (1〜10件)
 2025年9月17日(水) 
縦割り遊び  
 今日は縦割り遊びの日でした。1年生から6年生の子どもたちがひとつのグループをつくって、遊びながら交流を深めます。運動場は、鬼ごっこやドッジ…

 2025年9月16日(火) 
団旗  
 6年生が運動会で掲げる団旗のデザインについて話合いをしていました。本校は紅白に分かれて競い合います。団旗には紅白それぞれの団結を象徴する大…

 2025年9月12日(金) 
ようこそ先輩  
 山澄中学校の2年生が、一昨日から職場体験学習のため来校しています。本校の卒業生2名です。今日は最終日。3時間目は、どちらも算数の授業のサポ…

 2025年9月11日(木) 
読書感想画  
 2年生が読書感想画に取り組んでいました。子どもたちにとって、すごく大きな画用紙です。普段なかなか使用するサイズではありません。その分、のび…

 2025年9月9日(火) 
10と4でいくつ?  
 1年生が算数の時間に「10と4を合わせるといくつになるか」という問題を解いていました。10より大きい数のたし算に挑戦です。最初はブロックを…

 2025年9月3日(水) 
見た目とにおい  
 6年生が水よう液の性質を調べるために実験を行っていました。食塩水、炭酸水、塩酸、重そう水、アンモニア水がずらりと並んでいます。これらを区別…

 2025年9月2日(火) 
市長様来校  
 西海国立公園が今年で指定70周年を迎えました。このことを広く広報するため、給食に出される牛乳パックに70周年記念のロゴマークがデザインされ…

 2025年9月1日(月) 
私のへや  
 2学期がスタートしました。各教室を訪問すると、夏休みの作品がところ狭しと並べられています。写真の作品は、4年生の「私のへや」と題された工作…

 2025年7月23日(水) 
1学期 終業式  
 本日、1学期終業式を迎えました。一人一人の子どもたちが「やさしさいっぱいの子、やる気いっぱいの子、元気いっぱいの子」をめざし、着実に歩みを…

 2025年7月22日(火) 
ゴール目前  
 いよいよ明日は、1学期の終業式です。今日は残された最後の1日ということで、どの学級も大忙しでした。机の引き出しやランドセルの中身の整理、ド…

1   2   3   4 ... 7  次へ→
  ▲ページの先頭へ   

ホーム