歌小ダイアリー ホーム
 ホーム > 歌小ダイアリー
全191件 (31〜40件)
 2025年5月13日(火) 
5/13 今日は綱引きの練習です  
子どもたちは毎日運動会の練習を頑張っています。 今日は児童会種目「綱引き」の練習でした。 これは、子供たちの方から「自分たちも何か企画し…

 2025年5月12日(月) 
j 5/12 よさこい練習  
午前中、体育館から大きな声が聞こえてきました。 6年生が輪になって腰を落とし、声を出し合っています。 午後から4,5年生と一緒に「よさこ…

 2025年5月9日(金) 
5/9 雨の一日  
今日は台風並みに雨風が強く、子供たちは外で遊べなくて退屈そうでした。 それでも、授業中はどこでも落ち着いて過ごせていました。 たんぽ…

 2025年5月8日(木) 
5/8 応援練習スタート  
今日の朝の練習は、赤白に分かれて応援練習でした。6年生があらかじめ応援の流れや歌、振り付け、言葉などをつくり、練習して臨んでいました。その責…

 2025年5月7日(水) 
5/7 運動会モード発動!  
職員室の連絡黒板に「運動会モード発動!」と書かれてありました。 今日から学校を上げて、運動会の練習が本格開始で、職員が張り切っていることも…

 2025年5月1日(木) 
5/1 交通安全教室〜命を自分で守ること〜  
江迎警察署より神田警部をお迎えし、1,2年生の子どもたちが交通安全教室を行いました。また、3年生以上の子どもたちも、それぞれの教室で交通安全…

 2025年4月25日(金) 
4/25 歓迎遠足は絶景の長串山公園で  
本日、歓迎遠足でした。 学校で歓迎集会を行い、縦割り遊びを行い、その後に出発しました。 歓迎集会では、運営委員会、体育集会委員会さんが盛…

 2025年4月24日(木) 
4/24 避難訓練で命を守る  
今年度第1回目の避難訓練を実施しました。 職員の事前の指導もあり、子供たちは本当に真剣に取り組み、感心しました。 避難にかかった時間は、…

 2025年4月22日(火) 
4/22 全国学力調査児童質問紙実施  
全国学力調査の「児童質問紙」への回答をしました。 これは、子供たちに基本的な生活習慣や学習習慣を聞いたり、挑戦心、達成感、規範意識、自己有…

 2025年4月18日(金) 
4/18 授業参観  
今年度初めての授業参観を行いました。 多くの保護者の方々にお越しいただき、心から感謝します。 何より、嬉しそうな子供の顔、張り切っている…

←前へ  1   2   3   4   5   6   7 ... 20  次へ→
  ▲ページの先頭へ   

ホーム