今日の金比良小 ホーム
 ホーム > 今日の金比良小
全444件 (11〜20件)
 2025年10月6日(月) 
小中合同避難訓練  
雨のため延期となっていた小中合同避難訓練を本日実施しました。地震後の津波を想定した訓練ということで、小学校の運動場に中学生とともに集合した後…
鉄棒  
2年生は今、体育の授業で鉄棒の学習に取り組んでいます。技のカードを参考にしながら、自分ができそうな技に挑戦していました。

 2025年10月3日(金) 
かずとかんじ  
1年生は「かずとかんじ」の学習をしていました。教科書の文を正しい姿勢で丁寧に視写していました。文字を書く力もどんどん身についています。

 2025年10月2日(木) 
けがの防止  
5年生は保健の単元「けがの防止」の学習をしています。今日の2時間目は養護教諭による研究授業でした。けがをした時の対応の仕方を考えたり、実際の…

 2025年9月29日(月) 
昼休み  
9月になっても熱中症対策のため、外で遊べない日がたくさんありましたが、この頃になってやっと過ごしやすい気候となってきました。昼休みにはサッカ…

 2025年9月25日(木) 
地域学校協働活動  
6年生は、家庭科でナップザックづくりに挑戦しています。今日は、地域学校協働活動の一環で5名の地域サポーターの方にお越しいただき、子どもたちに…
くふうして計算しよう  
2年生の2校時は算数の時間でした。3つの数の計算で、2つの数をたすと計算がしやすくなる数を見つける学習でした。プリント問題にも意欲的に取り組…

 2025年9月24日(水) 
読み聞かせ  
5年生の1時間目は図書の時間でした。本校は毎週水曜日に学校司書の先生が来校されることになっています。今日は、5年生の子どもたちが学校司書から…

 2025年9月19日(金) 
英語の学習  
今日は1〜3年生の授業参観でした。3年生は英語の学習の導入で、尋ねられた色を探したり、食べ物やスポーツを英語で唱えたりする活動を行っていまし…

 2025年9月18日(木) 
武士の世の中  
6年生は授業参観で「武士の世の中」の導入場面の授業でした。挿絵からわかることや源氏と平氏について学んだあと、平氏がどのようにして力をつけてい…

←前へ  1   2   3   4   5 ... 45  次へ→
  ▲ページの先頭へ   

ホーム