今日の金比良小
ホーム
> 今日の金比良小
全420件 (41〜50件)
2025年2月13日(木)
琴・尺八体験教室
4年生の2・3時間目は琴・尺八の体験教室でした。佐世保市三曲協会の方々にお越しいただきました。琴や尺八の歴史や種類などについてのお話をいただ…
2025年2月12日(水)
ゲーム集会(6年生主催)
今日の業間の時間は6年生によるゲーム集会でした。縦割り班でチームになり、お題を聞いた先頭の人がジェスチャーだけで、お題を次の人に伝え、それを…
あいさつ運動
6年生は、卒業プロジェクトを行ってくれています。今日は朝から下足室前に全員が参加し、あいさつ運動を行ってくれていました。元気のいい挨拶の声が…
スキルタイム
朝の健康観察後の10分間はスキルタイムの時間です。5年生は、この日は漢字ドリルに取り組んでいました。覚えたかどうか確かめながら進めていました…
2025年2月10日(月)
最後のクラブ活動
今日の6校時は今年度最後のクラブ活動でした。茶道クラブはこれまで地域の方々に講師として子どもたちへサポートをいただいています。この日もお茶の…
変わり方
4年生の算数の時間は「変わり方」の単元の学習をしていました。1辺が〇cmの正方形の階段の長さの変わり方を学んだあと、三角形の一辺の長さと周り…
2025年2月7日(金)
授業参観(1・2・3年)
今日の5校時は1・2・3年生の本年度最後の授業参観でした。1年間で学んだことや授業で調べたことの発表会が中心でしたが、子どもたちは緊張しなが…
うつしたかたちから
1年生は図工で「うつしたかたちから」の学習をしていました。身近なものを画用紙に色を付けて写し取り、そのかたちから頭の中に浮かんだものを描いて…
2025年2月6日(木)
そろばん(3・4年)
3年生の2時間目はそろばんの学習でした。そろばんのしくみや数の入れ方などの基礎的な学習が中心でした。地域学校協働活動のサポーターの方お二人に…
2025年2月4日(火)
小数のまとめ
3年生の3校時は算数の時間でした。小数のまとめの練習問題を一生けんめい解いていました。かさを小数で表したり、大きさを比べたり、たし算をしたり…
←前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
...
42
次へ→
▲ページの先頭へ
Copyright (C) 2007 金比良小学校 All Rights Reserved.