今日の金比良小 ホーム
 ホーム > 今日の金比良小
全437件 (1〜10件)
 2025年11月12日(水) 
小中合同あいさつ運動  
今週は小中合同あいさつ運動週間です。朝7時45分から8時まで、たてわり班ごとに小学校・中学校のそれぞれの場所であいさつ運動を行っています。 …
キックベースボール  
3年生の2時間目は体育の学習でした。キックベースボールのゲームをしていました。運動場には大きな歓声が沸き起こり、エネルギッシュに蹴って走って…

 2025年11月11日(火) 
研究授業  
今日の5時間目は6年生の算数の研究授業でした。中学校の行事の関係で、この日は6年生は終日小学校校舎で過ごしました。小中連携の一環で4名の中学…

 2025年11月10日(月) 
飼育動物講習会  
今日の6校時は委員会活動でした。飼育美化委員会では、獣医師の先生をお招きし、飼育動物講習会を開きました。買っているウサギの健康状態の見極め方…
かけ算の問題づくり  
2年生の2時間目は算数の学習でした。サイコロを転がしてかけ算の式をつくり、つくったかけ算の式になる問題づくに挑戦していました。子どもたちはサ…

 2025年11月4日(火) 
読書集会(オンライン)  
今日の行間の時間は読書集会でした。オンラインでの開催でしたが、多読賞児童の表彰や読書月間の取組の紹介、図書委員会によるビブリオバトルの案内な…

 2025年10月31日(金) 
エプロンづくり  
5年生の家庭科では、エプロンづくりに挑戦しています。コミュニティ・スクールの地域学校協働活動の一環で地域の方々にサポートをいただいています。…
ハードル走  
6年生の体育の学習ではハードル走に取り組んでいます。リズムを大切にしながら少ないハードルの数で練習をしています。少しずつ上手にまたぎ越すこと…

 2025年10月29日(水) 
じどう車くらべ  
1年生の2校時目は国語の学習でした。「じどう車くらべ」の3の場面のめあてを話し合っていました。「はい!」と元気な声で挙手をして発表をしていま…

 2025年10月24日(金) 
お手紙  
2年生の1時間目は国語の学習でした。物語文「お手紙」の登場人物の気持ちを考えていました。お手紙をもらうのはすぐがいいか4日後がいいかについて…

1   2   3   4 ... 44  次へ→
  ▲ページの先頭へ   

ホーム