今日の大崎っ子 ホーム
 ホーム > 今日の大崎っ子
全337件 (21〜30件)
 2024年12月3日(火) 
あ 全校朝会  
 今年度、大崎分校は「学校保健会 推進校」「よい歯の学校 優秀校」に選ばれました。今週末、表彰式が予定されています。校長先生から、受賞の報告…
z 薬物乱用防止教室  
薬物乱用防止教室がありました。 6年生は、薬物の怖さ(1度手を出したらやめられなくなる、体がボロボロになってしまうなど)について、動画や職…
あ ふるさと発見学習  
 11月18日(月)、4年生は「ふるさと発見!学習」に取り組みました。本校の子ども達と合同で、パールシーや少年科学館などで様々な体験をし、学…

 2024年11月22日(金) 
あ おもちゃまつり(本校交流)  
 1・2年生が本校体育館で、おもちゃまつりを楽しみました。2年生がお店を出し、1年生がお客さんとなって、様々なゲームに取り組みます。子ども達…
あ 苗植え  
 全児童で、花の苗植えに取り組みました。パンジーの苗やチューリップの球根をプランターに植えました。縦割り班で行い、高学年がしっかりと低学年の…

 2024年11月18日(月) 
あ 授業参観・学校保健委員会・学校運営協議会  
 先日は、ご多用の中、授業参観、学校保健委員会に多数ご来校いただき、誠にありがとうございました。1〜2年生では、芋ほりのお手伝いもありがとう…

 2024年11月12日(火) 
あ 音楽発表会  
 アルカスSASEBOにて、佐世保市音楽発表会が開催されました。大崎分校は「夢見るジャンプ」を全校児童で合唱しました。素晴らしい歌声に、会場…

 2024年11月5日(火) 
あ 秋の遠足  
 1年生が遠足に行きました。本校の1年生と一緒にお弁当を食べたり、一緒にどんぐりを拾ったりして交流を深めました。早朝からのお弁当づくり等、い…

 2024年10月29日(火) 
ハロウィン  
 栗林久美子先生が、英語の時間に教えてくださっています。今回のテーマは「ハロウィン」。図書室の明かりを落とし、様々なもので周りを飾って、雰囲…

 2024年10月28日(月) 
あ 動物愛護センター見学  
 1・2年生が、動物愛護センターを見学しました。保護されている動物を見たり、職員の方々のお話を聞いたりして、動物の命を大切にするにはどうした…

←前へ  1   2   3   4   5   6 ... 34  次へ→
  ▲ページの先頭へ   

ホーム