歌小ダイアリー ホーム
 ホーム > 歌小ダイアリー
全190件 (11〜20件)
 2025年6月11日(水) 
6/11 学校に給水車がやってきた!  
「近くで水道管の修理があって、学校の水道が断水するかもしれません」と市から連絡があり、給水車がやってきました。 喜んだのは4年生! 社会…

 2025年6月9日(月) 
j 6/9 低学年の読み語り  
先週の月曜日に引き続いて、アリスの会の皆さんによる低学年での読み語りボランティアが行われました。 特に1年生は、今回が初めて…と思っていま…

 2025年6月6日(金) 
6/6 i-checkの取組  
子供たちは毎年佐世保市の事業で「i-check」に取り組んでいます。 これは子供一人一人の質問回答を通して、その子の心の状態や学級の絆を可…
6/6 チャレンジタイム、チャレンジ先生  
本校は様々なボランティアの方々に支えられています。 今日から金曜日の朝の時間にお世話になるのは、「チャレンジ先生」の方々。 前田さん、柴…

 2025年6月4日(水) 
6/4 プール掃除、頑張りました!  
晴天の下。3年生以上の子供たちとプール掃除をしました。 いつも感じますが、本当によく働きます! 最後までへこたれず、遊ばず、自分から一生…

 2025年6月3日(火) 
6/3 縦割り掃除始動  
昨日打ち合わせを行い、今日から縦割り掃除をスタートしました。校内を回ってみると、どのチームもいつもより静かに一生懸命掃除ができていました。下…

 2025年6月2日(月) 
6/2 読み語りスタート  
運動会が終わり、6月を迎えました。 6月は落ち着いた生活や学びを進めていきたいと思います。 毎年お世話になっている「アリスの会」の皆…

 2025年5月30日(金) 
いのちを見つめる校長講話〜みんな輝いて〜  
本日、6月1日を前に子供たちに「いのち輝くお話」をしました。 一部スライドでご紹介します。 子供たちは真剣に聞いてくれました。 校長の…

 2025年5月29日(木) 
5/29 カークランド先生と英語を楽しんだよ  
今日はカークランド先生が来る日でした。 カークランド先生は日本に3年間。そして、8月には母国のカナダへ帰るのだそうです。 3〜6年の子ど…

 2025年5月28日(水) 
天頂に虹出現!  
運動会が終わっても、子供たちは元気です。 朝も昼も元気に運動場に飛び出していきます そんな子供たちが天頂を指さして「虹だ!」と叫んでいま…

←前へ  1   2   3   4   5 ... 19  次へ→
  ▲ページの先頭へ   

ホーム