2025年7月30日(水) |
 |
長崎県中学校総合体育大会 7月26.27日(一部競技を除く)
長崎県中学校総合体育大会 開催!
今年も、長崎県内の中学生たちが熱くぶつかり合う「中学校総合体…
|
2025年7月25日(金) |
 |
水難事故防止講座・AED心肺蘇生法講習 7月19日(土)、コミュニティセンターにおいて、佐世保海上保安部と佐世保西消防署の担当の方を講師としてお招きし、小佐々地区3校合同での水難…
|
2025年6月20日(金) |
 |
佐世保市中学校体育大会 6月7日、8日(一部競技を除く)
各競技会場にて行われました。子供達が安心して活動できるのも、先生方、保護者の皆様、ご指導して下さる地域…
|
2025年5月27日(火) |
 |
体育大会 5月18日(日)に体育大会が開催されました。
子供たちは、日々の練習の成果を発揮し、全力で競技に取り組みました。
テント設営や誘導、運営…
|
 |
 |
西の最果てマルシェ 西の最果てマルシェが小佐々地区コミュニティセンターで開催されました。
おいしいグルメやキッチンカー、手作り雑貨など28店舗がずらりと並びま…
|
2025年3月31日(月) |
 |
「女子ソフトテニス試合報告」 3月2日に催された、第29回県中学生春季大会に小佐々中学校女子ソフトテニス部から3ペア出場しました。朝からあいにくの小雨が降ったりやんだり…
|
2025年2月14日(金) |
 |
未来塾閉校式 2月13日に本年度の未来塾の閉校式が行われました。
6月から、毎週木曜日に地域の方に数学の指導をしてもらい、受験生にとっては、とてもあ…
|
2025年2月3日(月) |
 |
節分 今年の節分は2月2日でした!
節分は立春の前日です。立春は国立天文台の観測で太陽黄経が315度になった日にあたるので、年によって節分の…
|
2025年1月20日(月) |
 |
もぐら打ち 1月13日に小佐々地区、楠栖地区子供会でもぐら打ちが行われました。
もぐら打ちとは、無病息災などを願って藁を束ねて作ったもぐら打ちの棒…
|
2024年12月25日(水) |
 |
最西端からの絶景 こんなきれいな夕日が、私たちの小佐々町で見られるのをご存じですか?
県外からもたくさんの方が、小佐々町の心癒やされる絶景を撮影に訪れてい…
|