PTA活動の様子
ホーム
> PTA活動の様子
全81件 (31〜40件)
2024年2月10日(土)
〜佐世保市子ども期歯科保健研修会〜
2月10日、佐世保市子ども期歯科保健研修会が行われました。 保育所、小中学校、教職員、歯科医、保護者等参加されて「生きる力をはぐくむ歯…
2024年1月17日(水)
〜もぐら打ち〜
新年を迎え、楠泊2部育成会(1/14)・西川内地区育成会(1/14)・黒石地区育成会(1/7)では、 小中学生による、もぐら打ちが行われ…
2024年1月9日(火)
〜頑張れ受験生!〜
1月に入り、3年生は受験モードに突入です。 未来塾では、地域の方々のサポートを受けながら、受験に向けて取り組んでいます。受付や片付けは保…
2023年12月23日(土)
きらきらフェスティバル in SASEBO 小佐々中吹奏楽部
2023.12.23 島瀬公園(佐世保)で行われた西海学園高等学校吹奏楽部のステージに、小佐々中学校吹奏楽部が参加させていただきました。 …
2023年12月18日(月)
選考委員会を開催
令和6年度本部役員の選考委員会を開催しました。 コロナ禍を機に、従来の活動を見直しながら、無理なく出来る範囲でのPTAをひとつひとつ本部で…
ソフトテニス職域団体戦
11月26日にソフトテニスの職域団体戦が行われました。3年鴨川千磨、2年吉田翔ペアでクラブチームの他2ペアと一緒に出場し、Cクラスで優勝す…
楠泊地区グランドゴルフ大会
令和5年11月19日(日)に「楠泊地区グラウンド・ゴルフ大会」が実施されました。 当日は天候に恵まれ、キラキラと輝く美しい海をバックに…
2023年12月14日(木)
日本本土最端中学校 Student exchange meeting
12月14日(木)、「日本本土最端中学校 Student exchange meeting」が開催されました。 日本本土最端に位置する中学…
2023年12月8日(金)
長崎県PTA研究大会
11月18日、長崎県PTA研究大会が、雲仙市で開催され、岩井会長と佐々木校長先生が参加しました。 元教師で教育評論家の講演「叱らなくて…
2 年生が逃走中に参戦!11 月 25 日
秋晴れの下、楠栖小 PTA 行事で「楠栖小・逃走中~悪の組織ゴミポイポイからまちを守れ~」 が開催され、 11 名の生徒たちが参加しました…
←前へ
1
2
3
4
5
6
7
...
9
次へ→
▲ページの先頭へ
Copyright (C) 2007 小佐々中学校 All Rights Reserved.