PTA活動の様子
ホーム
> PTA活動の様子
全34件 (1〜10件)
2023年2月10日(金)
市P連北部ブロック会長・校長会に出席しました。
2月9日(木)に中里皆瀬コミュニティーセンターで開催された標記の会に 会長、校長で出席いたしました。 市P連の各委員会から、そして市P連…
2023年1月30日(月)
「語らいの広場」に参加しました。
1月27日(土)、佐世保市総合教育センターで開催された市P連「語らいの広場」に会長、校長が参加しました。開会行事のあと、曽和市P連会長からの…
2022年12月9日(金)
市P連北部ブロック会長・校長会に出席しました。
12月8日(木)、中里皆瀬地区コミュニティセンターで開催された標記の会に会長、校長ともに出席いたしました。市P連の各種委員会活動内容について…
2022年11月21日(月)
県PTA大会松浦大会に参加しました(その5)。
アジフライの聖地と名乗っておられる松浦市だけあって、閉会後にいただいたお土産も、松浦市内の各菓子店が作っておられる「アジフライ」に関連したお…
県PTA大会松浦大会に参加しました(その4)
その後、時期開催地である雲仙市の皆様から挨拶があり、全体会を終了しました。休憩・移動を挟んで、大会後半は参加者が第1〜第3の分科会に分かれて…
県PTA大会松浦大会に参加しました(その3)。
トークセッションは「PTAこれまでとこれから」と題して、日P会長を務められた東川さん、前県P会長の山本さん、現県P会長の松本さん、そして大会…
県PTA大会松浦大会に参加しました(その2)。
会場では松浦市のPTAの皆様にお出迎えいただき、早速全体会へ。開会行事(含む表彰式)、トークセッションと続きました。表彰式では県PTA広報紙…
県PTA大会松浦大会に参加しました(その1)
11月19日(土)、松浦市文化会館で行われた第59回長崎県PTA研究大会松浦大会に参加してまいりました。いささか空模様を心配しましたが、行き…
2022年9月13日(火)
市P連北部ブロック会長・校長会に出席しました(その2)。
今年度の北部ブロック親善スポーツ大会については、新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、残念ながら中止と決定しました。今まで準備に当たってい…
市P連北部ブロック会長・校長会に出席しました(その1)
9月9日(金)、中里皆瀬地区コミュニティセンターで開催された標記の会に会長、校長ともに出席いたしました。市P連の各種委員会活動内容について報…
1
2
3
4
次へ→
▲ページの先頭へ
Copyright (C) 2007 小佐々中学校 All Rights Reserved.